何があったのwww苦手な人達の特徴が具体的すぎるwww
ツイート主さんが主張する「私が苦手な人達」が多くの反響を呼んでいます。特徴が非常に具体的で、まるで誰かを連想しながら書いたのかなと思うほどですが、よくいる人達なのかもしれません。ただ、少し気になるのが「このタイプの人は仕事が出来るやつが多い」という意見も多く見受けられます。仕事が出来るからこうなったのか、どっちが先かはわかりませんね。
苦手
苦手な人への反応

そして何故かピチピチのスーツ着ている。

ツーブロ、筋肉、自信、大きい声、焼けた肌を持つ人が苦手はちょっと理解が出来ないな。
男性脳と女性脳の違いなのかな。

量産型弥生人(º ⌓º )

前澤くんだ(ΦωΦ)b

青いスーツ分かる
前の会社にいたこのタイプはベストも着てた
あとチーム内の人を下の名前で呼ぶのがメチャ嫌いだった

「くるぶし出しがち」もお願いします

店員に横柄なのは絶対にあかん

胸張って膝曲げてクラッチバック持ってそう

プ○デンシャル生命保険の人達のイメージですね…

趣味はサウナ

お、オープンハウ…


これで「なるほどですねぇ!!」って言われたらぶん殴りたい…
アタスは好き!抱かれたい!!

これはプルゴリ

わかりすぎる。
ツーブロックゴリラはそのまま「居丈高なジジイ」になる。
人間なら誰しも苦手な人の一人や二人いるのは当然ですが、こんなに具体的に列挙された特徴、しかもその数が多いのに多くの共感を呼んでいるのは驚きです。
このような方を「苦手だな」と感じる人がとても多いということですね。
語弊があるかもしれませんが、良くも悪くも非常に男らしい方、というイメージです。
あまり押しが強すぎるのは日常生活、プライベートではキツイのかもしれません。
心当たりのある方はちょっとだけ態度を改めてみた方が良いかもしれません!
女性人気は非常によろしくない感じですが、男性人気はどうなのでしょう?
やはり自慢話ばかりだと嫌になってきますよね…きっと。
皆さんも苦手なタイプの人というのがあると思いますが、上手に付き合っていけるよう頑張りましょう…!