血栓詰まりが疑われたら躊躇せず救急車を呼ぼう!心筋梗塞、脳梗塞の怖い話!
血栓詰まりが疑われる症状が出たら、躊躇せずに救急車を呼ぼうという注意喚起です。ためしてガッテンで心筋梗塞の話をしていたようですが、血栓が心臓辺りに詰まると心筋梗塞、脳で詰まると脳梗塞と呼び名が変わります。凄い痛みを感じても、症状が途中で緩和すると救急車を呼ばずに過ごしてしまう方もいるらしく、これは非常に危険な判断です。
ためしてガッテン
心筋梗塞への反応

エリー号 @super_ery
一過性脳虚血症は前兆のひとつなので、気づいたら診断した方が良いですね(経験者
2021-01-08 08時00分

せし@\\ꐕ ꐕ ꐕ////神に祈りを! @Cesium137_

ごろー @mattarhythm_com

サナさん👞🍴1/11仙コミ欠席 @sana_nyatoto

山百合 @branca1857

chisato。お嬢様の従者🕊️ @hS5W5pNE1sHIN2a

くろくも…@社会のアリ @KuromuSiroma

akira_goto🙊 @akira_goto

外道坊主 @gedoubouz

ARK(あーく)ぷれさんず北海道支部宣伝部長兼社台フィールド宣伝部長🛸 @ARK_puresan

すれっが~★TDR&ZRXs @_sleggar
実際に痛みを味わったわけではないので、血栓詰まりがどのくらいの痛さなのか分からないという方が大多数だと思われます。
「まさか自分が」と思う方も是非こちらの漫画を読んでください。
知識として頭の片隅に置いておくだけで、万が一の時に非常に役立ちます。
ツイート主さんの体験から、痛みの強さは「滅多に飲まない鎮痛剤を即行で飲む痛さ」だったようです。
一人暮らしで真夜中、来客予定もない状態の時、そのような体験をされたので救急車を呼んでいなかったら本当に危なかったところですね。
脳梗塞は時間との勝負だそうです。
その理由として、血栓を溶かす薬は、ツイート主さんが倒れた当時2007年の時点では3時間以内に投与しないと手遅れになってしまったり後遺症が残ってしまったりするということです。
最近のテレビでは4~5時間と、間隔が延びていたようなので少し安心ですが、それでも早いに越したことはありません!
何か異変を感じたらすぐに救急車を呼ぶようにしてくださいね。