ぶりの刺身は醤油ではなく?ごま油と塩で食べると美味い!
基本的にお刺身は醤油で食べるといったものが一般的でそこにワサビを入れて食べるといった人も多いです。しかし別の食べ方もあるようでぶりのお刺身の場合はごま油と塩で食べるのが美味しいようで醤油とはまた違った楽しみ方ができるようです。
塩
刺身への反応

レバ刺しみたいな感じですかね?
さっそくやってみます!

それはほんとに美味しいです

ブリかハマチをみじん切りにして大葉ネギ茗荷ショウガのみじん切りと合わせてゴマ油と塩で味付けするとめちゃ旨な塩なめろうが出来ます。私も知人に教わりました〜

漫画家さんって情報からごま油でパンダ描いてみたかと思いました。これぞ油絵

山口でもぶちって言います。そして実家ではブリを酢と醤油で食べてました。これも美味しいですよ。

めっちゃうまそう!

ごま油の中にお塩を溶かし込む感じですか⁉️

それは美味いですよね

アボカドも同じごま油と塩で食べるの美味しいですよ!
(横槍と巻き込み失礼致しましたm(*_ _)m

ハマチやヒラメ、海苔もいけます。
是非お試しを。

塩と、ごま油が自宅のと全く同じで草
再現性が1番高いので試してみます(

スッポンのキモか心臓かもこうやって食べると美味しいですぅ

塩はごま油に入れるですか?
ブリに振りかけるですか?

ごま油塩、タコでしかやったことありませんでした。ブリ今度やってみます。

えぇ!?ごま油と塩!?👀

今日はぶりの刺身を買おう。
お刺身はそのまま食べるといったことはほとんどなく、醤油につけてから食べるといったのが美味しいとされています。
もちろん醤油で食べるのも美味しいですがごま油と塩で食べるのもいいようで一度は試してみたい食べ方となっていますね!
ごま油と塩といった珍しい組み合わせとなっていますがどんな味になるのか食べてみたいものですね。
ぶりのお刺身を食べるときは醤油で食べた時とごま油+塩で食べた時とどう違うのか食べ比べてみるのもいいですね。