ひと手間加えるだけで簡単に!?スーパーの刺身が美味しくなる方法!
気軽に刺身を食べたいときはスーパーなどで購入することが多いと思いますが基本的にはそのまま醤油につけて食べることがほとんどです。しかしひと手間加えるだけでスーパーの刺身が美味しくなるようでその方法をまとめたものがこちらです。
塩
刺身への反応
すごい
もともとしょっぱい料理酒ならもっと手間が省けるとかありましょうか…?
カルボニルって官能基なんだが・・・
僕が居酒屋の大将から習ったのは、海水よりちょい辛いくらいの塩水を作ってそこに氷をいれて魚の柵を入れる。
んで表面がすこし白くなったら取り出してキッチンペーパーでよく水分を取ったら刺身にして食べる。
水分が抜けて身が絞まってめちゃうま
凄い分かりやすい。美味そう
お酒飲みながら刺身を食べると旨く感じるのはそういうことか🙄
なるほどなぁでもスーパーで差し身とか買うときってそもそも料理しないでそのまま食べたい時だからここまでするなら店に行って食べたいって思っちゃうよね~
ほんのひと手間とは
弟が刺し身とか食べられないのですが、最近は食べられるように努力しているみたいなのでこの方法を教えてみます!
サーモンはお醤油じゃなく塩麹に漬けて食べたりするんですけどちょうど良かったのかもしれない🤔ツイッターで知った情報でご飯がどんどん美味しくいただけて嬉しいです🍚
魚料理にも通用する下拵えです。
やってみよ
水と酒と塩で清めるって神道みたい!
まぐろを柵で買ってきて、
表面に塩をまぶしてドリップを抜くという
塩まぐろって方法もあるみたいですね。
スーパーの刺身はそのままでも美味しいですがひと手間加えるだけでよりおいしく食べることができるようです
刺身を流水でさっと洗ってからキッチンペーパーで余分な水気を取り、日本酒と塩をまぶして軽くもむだけで美味しくなるようです!
日本酒も塩も料理で使われることが多いものだけにこれならわざわざ買わなくても済みそうですね。
いつものスーパーで買っている刺身をもっと美味しく食べたい人はこの方法を試してみるといいかもしれませんね!