主婦の方特に必見⁉ショッピングモールにありがちなこと‼
皆さんはおそらく必ず行ったことがあるはずのショッピングモールですが、最大の特徴は何と言っても数多くの店が集うので、老若男女と幅広い年齢層が集まることでしょう。しかし、あまりにも数が多すぎるため、結局こうなってしまったということがもしかしたらあるのかもしれません。
ショッピングモール
毎日でぶどりへの反応

普段ブラックしか飲まないけどカルディのあの絶妙な味好き

全部当てはまる( ̄▽ ̄;)

マネキン立ってる台を椅子にするカーちゃん
恥ずかしいからやめてーって言ってたのに
今では座り込む側にw

ウォーキングにしにいこう

でぶどりさんのマンガってどうしてこんなに共感できるのか時々不思議ですε(‘◇’)зコケェェェェェ♪

ショッピングモールの床を動く歩道みたいなのにしてくれないかな…(-_-;)

先輩、ユニクロ大好きだよね。

結局、疲れて帰ってきちゃうか
やっぱり、本屋で立ち読みかな。

3はよくみるし、本当に労いの言葉をかけたくなる。
…独り者ですけどね。

私的なあるあるですが、レストランエリアで冒険して入った店が「高い・メニュー少ない・美味くない」で結果、定番の店にしとけば良かったと後悔する…(´Д`)

3.4.5.6分かる😂

KALDIのコーヒーあるあるすぎだし、何もいらんのに異国の商品を買って帰って来てしまう.wwww

わりばし専門店気になるー!( ゚∀゚)

ヒートテック一着ならまだいい方だ
知人は、付き合わされて俺の妻は玉子ひとパックだけだったと嘆いていたよ

CUもUNQLOもそんな大差ない希ガス

MAP of the MAPて・・・らあめんおぶざらあめんがついに多角化か(たぶん違う)?
こちらがでぶどりちゃん直々のショッピングモールあるあるになります。もしかしたらショッピングモール常連客には当てはまってる人が多いのではないでしょうか?
まず手始めの1ですが、さっそく来ましたね。これはもしかしたら何回も来るほどこうなってしまう人が多いのではないでしょうか?確かに初めて知る店で下手に冒険して失敗するよりかはこちらの方が安定しますからね。恐るべしユニクロ&GU
2と3と6と7はショッピングモールの広さならではですよね。疲れ果てるのでどうしてもこうなってしまうことでしょう。
4は初めて知った人はやる価値はあるかもしれません。