サウナでソーセージを焼く!?フィンランドの自由すぎる暮らし
フィンランドといえばムーミンやサンタクロース、オーロラなどで有名な北欧の国の一つです。この国では、多くの人の家にサウナ室があるほどサウナが暮らしに浸透していますが、体を温める以外にもフィンランド人定番のサウナの使い方があるのです。
フィンランド

ジャン・ケンポン👊✌️🖐 @woodunder_f
なぜ日本にこれがないのか…
2020-09-21 09時24分

Aシャツ @929Folca
最高か‥?
2020-09-20 12時18分

カイマン @Dcxv9rxWOa3Qt5w
超楽しそうです。うらやましい!
2020-09-20 11時08分

川崎とフロンターレLOVE @dorian5963
人生楽しんでいますね。
こういう、読んでて幸せな気持ちになるツイートが溢れて欲しい。
それが、Twitterの本来の姿。
2020-09-20 08時19分

亀次郎 @3z4lorm5Z28FP77
よかソーセージですね🤤
ちなみになんですが、この時は何がしかの服は着てるんですか?
まさか裸・・・?
2020-09-20 08時04分

ちゃぴ (Chappi) @chappi20151128
なんですかこの天国は..
2020-09-19 21時51分

ぷくし / pukushi @pukushi
サウナのストーブでソーセージを焼くという、最高の予感しかない使い方です。
さらに画像内の漫画では、サウナストーンにビールをかけてしまうという「ビールロウリュ」も紹介されていました。
日本のスーパー銭湯でやっていたら絶対怒られそうですね(笑)
これができるのは、自宅にサウナを持つ人が多いというのも理由にあるかもしれません。
フィンランドの冬は厳しい寒さで知られていますが、その分こういったアイデアを考えて楽しめるのはとても素敵だと感じました。