話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

毎日が充実していた?平成初期生まれの夏休みの過ごし方www

学生にとって楽しみの一つと言えば夏休みであり、その過ごし方は様々で毎日楽しく過ごしているといった人もいます。平成初期生まれの夏休みの過ごし方の一例がこちらですが今思い返すと充実した夏休みを過ごしていたかもしれません。

夏休み

ザビエラー@イブニング連載中のアイコン
ザビエラー@イブニング連載中
@zabieraaaaaaa

平成初期生まれの夏休み

23時35分 2020年07月11日
1.4万 6.2万

毎日が充実していた?平成初期生まれの夏休みの過ごし方www

毎日が充実していた?平成初期生まれの夏休みの過ごし方www

毎日が充実していた?平成初期生まれの夏休みの過ごし方www

平成への反応

山谷 有(メイン垢)のアイコン
山谷 有(メイン垢) @madgamer9

平成初期ってw
って思ってたら私は平成6年生まれでした🥺

2020-07-13 09時30分
DARAのアイコン
DARA @play183176161

コロコロ商法に引っかかってベイブレードを買ってもらうために親にねだりまくってました。(懐かしい

2020-07-13 07時29分
磁石の残骸2のアイコン
磁石の残骸2 @account_typeB

バド…

2020-07-13 06時26分
TAKUYAのアイコン
TAKUYA @Societytimes

ぬ〜べ〜の再放送とかやってましたっけ?🤔

2020-07-13 06時09分
Phantom氷柱♪のアイコン
Phantom氷柱♪ @Phantom64000704

6時に嫌々ラジオ体操、スタンプ押してもらってからはお茶かジュースの缶を貰って体操してた公園で飲みながら遊具で適当に遊んで帰って、ダラダラテレビ見ながらご飯食べて絵を描いてDSで遊んでるうちに気づけば夜…

2020-07-13 04時35分
しほ℗@最前線だと気づいた人のアイコン
しほ℗@最前線だと気づいた人 @mkt0505

5年生まれですが、ぬーべーではなくコナンだった気がします(地域で違うんですかね?)
そのあとプールに行き、帰ってご飯を食べます。午後は昼ドラみて(5つ子とかキッズウォー)、またプールに行ったり←、ベイ…

2020-07-13 03時43分
貴幸@サークル主【大日本文化帝国】のアイコン
貴幸@サークル主【大日本文化帝国】 @tk3kw23notaka

平成7年生まれの夏休み。
ラジオ体操に行かないでお昼はいいとも。プールに行ってテレビ見て遊んでねる。だったな。

2020-07-13 01時37分
人生マイナスのアイコン
人生マイナス @SeF446f22fd7cyc

なぜバレた(平成5年生まれ)

2020-07-13 00時03分
上林のアイコン
上林 @sirasu_tikuwa

平成中期(16)生まれの夏休み
ラジオ体操

学校でプール

友達の家に行き、絵を書いたり、おままごと、人生ゲームとかいろいろ

オムライスややきそばをよくご馳走になってました

公園で鬼ごっ…

2020-07-13 00時00分
kyo1のアイコン
kyo1 @kyo1motto

30代後半です。
夏休みの思い出は11時頃にテレビでウルトラマンタロウとロードス島戦記が放送されてた事

2020-07-12 22時39分
ナスカの人々のアイコン
ナスカの人々 @3150_deeesu

ゆとり世代の夏休みもいいですね〜

2020-07-12 22時25分
通太郎(′+′)のアイコン
通太郎(′+′) @twotarou

具体的な中身は平成が混ざってるけど
大枠は昭和の子供も言ってる

2020-07-12 22時25分
セブンのアイコン
セブン @story16589

メタルファイトは凶器

2020-07-12 22時23分
る し え る ( み ゅ ん )のアイコン
る し え る ( み ゅ ん ) @le_ciel_0414NS

ぬーベーなついw

2020-07-12 22時05分
はまゆりのアイコン
はまゆり @hamayuri_exp

世界まる見えすげえわかる
金田一、コナンの後の鉄板だったな〜

2020-07-12 21時35分
森山 直弥のアイコン
森山 直弥 @Horest708

仮面ライダーV3の再放送

宿題(夏の生活という題名の40ぺージ冊子)

笑っていいとも!

大…

2020-07-12 20時51分
RabbitTweetのアイコン
RabbitTweet @rabbitover

平成初期にはもう社会人だった僕の少年時代が今も残る故郷の夏の風景を見てみんな絶望的に切ない気持ちになるがいい。

2020-07-12 20時33分

平成と令和では夏休みの過ごし方も変わっているかもしれなく、その楽しみ方には違いが出てきます。
平成初期生まれの夏休みの過ごし方としてラジオ体操から始まり、ぬ~べ~の再放送を見て友達と遊んで過ごすといった充実した夏休みを過ごしているかもしれませんねw

平成初期ではスマホをなくゲームもあまりないためかいろいろと工夫して遊んでいたことが多いです。
ただそれはそれで面白く、今見るとかなりいい夏休みの過ごし方をしているように見えますねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード