話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「月見そうめん」美味しそう!リュウジさんがオススメする卵が絡まる素麺の新しい食べ方!

夏が近づくとそうめんが食べたくなります。涼しげな見た目が夏にぴったりですが、リュウジさんのオススメする食べ方は「月見そうめん」。卵黄が細いそうめんに絡んで最強の簡単レシピです。今年はぜひ試してみたいです。

そうめん

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピのアイコン
リュウジ@料理のおにいさん...
@ore825

僕の一番好きなそうめんの食べ方なんですが、表示通りに割っためんつゆにワサビを溶かし卵黄を落として

『月見ダレ』にして食べるんです

卵黄が細いそうめんによく絡み最強にみえる!

ワサビじゃなくてラー油やごま油も旨いし茹でたササミと一緒に親子風に食べてもいい!

嗚呼、素晴らしきかな素麺

17時21分 2020年05月14日
6916 4.3万

「月見そうめん」美味しそう!リュウジさんがオススメする卵が絡まる素麺の新しい食べ方!

「月見そうめん」美味しそう!リュウジさんがオススメする卵が絡まる素麺の新しい食べ方!

リュウジへの反応

うみっちゃのアイコン
うみっちゃ @UMiCHA_umi

そうめん×スイートチリソースも誠に美味しいので是非とも召し上がってみてください!

2020-05-14 20時44分
かなのアイコン
かな @kkw2kkw5

これは美味しいですよね💕

2020-05-14 20時42分
ももえのアイコン
ももえ @angrumore

あの……素麺は、香川県の小豆島で作られている「島の光」が、コシがあって最強に美味しいので是非……!!!!!

@ore825 あの……素麺は、香川県の小豆島で作られている「島の光」が、コシがあって最強に美味しいので是非……!!!!!

2020-05-14 20時39分
金柑マーマレードのアイコン
金柑マーマレード @dgiyfcbjuyfhjf

やってみます!素麺、めんつゆ一択しかなくてレシピ助かります🍉

2020-05-14 20時39分
ぱぬ3🍅🥒のアイコン
ぱぬ3🍅🥒 @3Panu3

超疲れきって、今帰宅して
疲れたしご飯支度できん、素麺にしよって湯を沸かしながらTwitterチェックしてたら‥

なんとタイミングのよい😭✨
神😭✨
ラー油、ごま油、わさび‥悩みますー🤔
食べるの楽しみ😆

2020-05-14 20時29分
ナベヤスのアイコン
ナベヤス @nabeyasu101736

そうめんは歯ごたえなくて3口で飽きるというかイヤになるんですが、何か良い方法無いでしょうか(´・ω・`)

2020-05-14 20時10分
ぽんづのアイコン
ぽんづ @sorayudupon

卵大好きな息子、喜んで家族四人分の白身を飲み干しました!w

2020-05-14 20時02分
🍾👒⚔️ゆう💣🤡🗡赤ちゃん本舗のアイコン
🍾👒⚔️ゆう💣🤡🗡赤ちゃん本舗 @osmtf61kr

セブンの温玉×麺つゆでも美味しそうですね!?

2020-05-14 20時00分
ピカル@焚き火でお料理のアイコン
ピカル@焚き火でお料理 @pikarunogohan

そうめんにすっごい絡み付いておいしそうーー🤤ちょっとした工夫が最高の味になるなんて凄いです!!

2020-05-14 19時59分
コニタン@(アルルちゃん)のアイコン
コニタン@(アルルちゃん) @SaGa_Romance

米粉麺でもいけそう

2020-05-14 19時52分
maaのアイコン
maa @maa95731814

わあ、私もこれします!なる月見と言えばよいのですね、私はここに七味唐辛子🌶もかけまーす❤︎ お湯割りの時は先にタレ作りして最後に卵にしたっけな…?あったかいのもオススメです❤︎

2020-05-14 19時24分
くじらのアイコン
くじら @kujira7456

麺類のレシピは春雨で代用したい。
どんなだろ?

2020-05-14 19時15分
soLaのアイコン
soLa @S_revive07_829

このレシピだとカルシウム足りなくないですか?

2020-05-14 19時13分
totoのアイコン
toto @totoko1919

美味しそうですね、試してみます。

2020-05-14 19時13分
しょうへいへいのアイコン
しょうへいへい @syoheyhey32

めちゃくちゃ美味しそうです😊✨

2020-05-14 19時08分
あーちゃんのアイコン
あーちゃん @a_achan1

お蕎麦はウズラの卵を入れますね。

2020-05-14 19時02分
ゲロ虫のアイコン
ゲロ虫 @geromushi

絶対真似しよう!

2020-05-14 19時00分

めんつゆと、色々な薬味を添えるくらいしかほとんどしたことがありませんが、こちらのレシピは簡単でやりやすそうです。

めんつゆと卵があれば作れるので誰でも簡単に、すぐ出来てしまいます!
そして、鶏のササミを加えれば親子風に!

夏はキッチンが暑いですし、あまり長い間立って料理をしたくないですよね。そんな方、多いと思います。
ややこしい事は抜きにして、あっさり作れるこういったレシピをレパートリーに入れてみたいです!
美味しいかどうかは、食べてみてからのお楽しみですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード