布マスクを批判していた朝日新聞がネットで布マスクを販売していたwww
布マスクを批判していた朝日新聞が、自社のネット通販サイトで洗えるガーゼマスクなるものを販売しているという投稿。しかも2枚で3300円というなかなかのお値段。批判しておいて自分たちは商売するとは、やりますね~。
朝日新聞
布マスクへの反応
うーん…
草も生えないなぁ…🤔
個人的には、朝日は商売仇になる安倍マスクが、憎かったと、推測します。
安倍も即捨ててたけどな。今は不織布使ってるよ。金かけて配るなら最低限の耐久性はあるべき。あんなもん繰り返しなんか使えるわけない。
岡山県総社市のデニムマスクが1枚1000円(2枚以上は1枚800円)なのに。
転売の方が安かった。
新聞社が詐欺行為をやるのかよ(*`Д´)ノ!!!
朝日は性根が腐りきってます!😠
赤○隊、出番だぞ!!💥
安倍政権にシノギを潰されると思ったから批判してたんだろうか
日本製でしょうか?
それとも…。
そう考えると世帯あたりのマスク支給もずいぶんリーズナブルにやってもらえたってことなのかな?ありがたく使わせてもらいます。
背後に専門家のにおいガする
カツカレーに似てきた
あれ?これはどう云う意味か?
不織布が入っているという部分を敢えてスルーしてのネガティブキャンペーン、お疲れ様です。
それよりも入荷してすらないものを売り付けるってどうなのか…そういうもんなのか…?
編集と営業のコミュニケーションが取れてない。
これ、大き過ぎて下部はスカスカではないですか。
ネット通販の説明では、ガーゼの間に医療用レベルの脱脂綿と不織布シートをはさんであると書いてあります。
朝日新聞は布マスクについて、繰り返し洗って使うのは管理が悪いと雑菌がはびこる可能性があるので、かえって不衛生になると書いています。それなのに繰り返し洗って使えるマスクを品薄の救世主として販売しています。
さらに値段も2枚で3000円という、他社が作っている同様のマスクよりも高いです。やはり国に無料で配られると、自分たちの商品が売れなくなることへの当てつけだったのでしょうか。