話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

材料費だけじゃない!ハンドメイド作品ひとつひとつにはお金や時間がこんなにもかかっている

こちらのツイートでは、ハンドメイド作品を作るまでにかかるお金や時間、手間についてイラストで分かりやすくまとめた画像を紹介してくださっていました。もしもハンドメイド作品の販売を「お手軽に出来るお小遣い稼ぎ」と捉えているのであれば、これを読むと考えが変わるかも知れません。

ハンドメイド

❁*.花凛.*❁がらん堂❁12/21∞...
@karin_hanamaru

原価のなかみ

ハンドメイド作品一つ一つに
少しずつかかっている
『お金』『時間』『手間』

#ハンドメイド好きな人と繋がりたい
#イラスト好きな人とつながりたい
#少しでもいいなと思ったらRTorいいね

1125 1890

材料費だけじゃない!ハンドメイド作品ひとつひとつにはお金や時間がこんなにもかかっている

分かりやすいへの反応

ゆっくりとね。のアイコン
ゆっくりとね。 @yukkuritone

このように、言葉+ビジュアルで説明して貰えるとわかりやすいし、伝わりやすいですよね◎

2020-02-05 00時00分
たま@TaMa Works(プレ企画&youtube&モールド販売始めました)のアイコン
たま@TaMa Works(プレ企画&youtube&モールド販売始めました) @sns_tama

はじめまして。
こんなにわかりやすい原価構成の図は初めてみました。
イラストも素敵すぎて本当に感動しました✨

2020-02-04 22時06分
花倉凛蝶(Nancy)@ティルナノーグのアイコン
花倉凛蝶(Nancy)@ティルナノーグ @nancymiyas

何というか…ナイチンゲールの時代の看護師さんみたいな扱いですよね…善意でやってるんでしょ?お金払わなくていいじゃん!みたいな
何かを作るって、命懸けなのにね…

2020-02-04 16時58分
キンキラホイップのアイコン
キンキラホイップ @kinkirahoipp

こんにちは☺️すごく分かりやすかったです。このとおりですね。私はレジンで特にウェットティッシュと竹串と精密なニッパーをよくかいます。直接見えない経費がかかりますね。

2020-02-04 08時59分
Stone Valley工房@1/30~ミ・アモーレ銀座のアイコン
Stone Valley工房@1/30~ミ・アモーレ銀座 @StoneValley2014

自分でも習慣の様にやっている研究や調べもの、ラッピング作業等も間接労働になるのですね😃とてもわかりやすく勉強になりました✨ありがとうございます。

2020-02-04 08時52分
Flowballのアイコン
Flowball @Flowball1

ハンドメイドの原価について花凜ちゃんの暖かい可愛いイラストでわかりやすく…感動した(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)💕

2020-02-04 08時23分
門前雀羅@ブロンズBのアイコン
門前雀羅@ブロンズB @monzensparrow01

そうなのよ、ハンドメイドって決して安くあがるものじゃないの!

2020-02-04 17時55分
non@がらん堂のアイコン
non@がらん堂 @garando_non

内容がとても芯を喰ってるし絵がめちゃくちゃ可愛いってのは描いてる時から知ってたけど、
でもそれ以上に花凛の描いたイラストが色んな人に評価されてる事が心から嬉しい!!

皆様本当にありがとうございます。゚(´つω・`。)゚。!!

2020-02-04 17時41分
🦎Snake Tear’s🐍脱皮殻アクセサリーのアイコン
🦎Snake Tear’s🐍脱皮殻アクセサリー @Snake_Tears__

とてもわかりやすい

2020-02-04 14時32分
一ノ瀬 一葉のアイコン
一ノ瀬 一葉 @KIchnose

イラストかわいい。色の使い方(濃淡)綺麗。

2020-02-04 13時55分
ココニャのアイコン
ココニャ @2co_1co9nya

こんなに諸経費と時間がかかっているとは!
安売りしてはいけませんね。
まして買い手は値切ったらいけません。

2020-02-04 13時30分
あやねこやのアイコン
あやねこや @neko_buna

わかりやすくて素晴らしい✨
わたしは最近では値下げ交渉とかされてませんが、そーゆー事言われる人とかは、これをプリントしたのを突きつけれてはどうでしょう。

2020-02-04 13時20分
霧月 嶺夢のアイコン
霧月 嶺夢 @MutukiReimu

ほんと、これ。

レジンやレザー等々に限らず、イラストやら、音楽やら、料理やら、何やら。
作り出すという行為はタダじゃない。

クリエイターを軽視する人はこの辺、全く理解してない。

2020-02-04 12時31分
環@猫命のアイコン
環@猫命 @tamaki_cat

ハンドメイドは趣味でやる人もいるけれど、同じように手間がかかっているので、趣味なんだからという理由で安価にさせるのも良くないなぁって思います。どんな物でも、こんな感じで色々とかかっている。

2020-02-04 11時36分
アラウンディアのアイコン
アラウンディア @game_senyoaca

いやこれねーーー
普通に考えればわかる事、ちょっと想像力を働かせればわかる事だと思う
なのに時々、原価やっすいんだからーとか、買ってあげるから値下げしろーとかいう人がいる

素敵作品を産み出す作家さんの心を傷付けんで欲しい
その方…

2020-02-04 10時52分
犬が歩くお@何かしたい人?のアイコン
犬が歩くお@何かしたい人? @inumaru564

凄く勉強になるし、購入者の人には分かって欲しいね

2020-02-04 10時30分
ホットハンド@名古屋鶴舞店 スタッフ達の呟きのアイコン
ホットハンド@名古屋鶴舞店 スタッフ達の呟き @Hothand_turumai

工場量産で全く同じ金型があるわけもい。

世界に一つ、と思ったら、その付加価値もあると思いませんか?
いつまでもいると思うな推し作家。

続けてもらうには支援(購入)が必要ですぞ!

2020-02-04 09時55分

どんな作品でも材料だけでは作れませんよね。その材料を加工するための機械や道具も必要ですし、さらに作業や技術力を向上させるための研究などで多くの時間も必要とします。
これらがあってはじめて一つの作品が完成することを思えば、簡単に出来るお小遣い稼ぎなんて言えないですよね。

「元々は◯◯円なんだからもっと安くで売ってよ」などと値段にケチをつける人もいるようですが、材料費以外にも多くの出費がかかっていることを思えばそんな要求は出来ませんよね。
こちらのツイートが多くの人の目に留まれば良いな、と思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード