話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

元旦に休業したコンビニ、実際に休業してみてどうだったのか…

最近何かと話題になっている飲食店やコンビニの年末年始休業。実際に元旦休業を行ったコンビニのオーナーに話を聞いたところ、スタッフが休めたのは良かったそうですが、店舗を閉めるのは防犯などの面から気が休まらなかったそうです。

元旦休業

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【休業実験】コンビニの元日休業、オーナー「スタッフが休めたのは良かった」


店舗での荷受けが必要だったり、店の防犯が気がかりだったりと「元日休業は向かなかった」との感想も。

12時41分 2020年01月03日
1592 2777

元旦に休業したコンビニ、実際に休業してみてどうだったのか…

コンビニへの反応

ですののアイコン
ですの @desnogames

コンビニって消費圏域にめちゃくちゃ数あるし、正月くらい休めるように消費者に習慣付けしてもいいと思うんですよね😅

2020-01-03 20時32分
LEON🐏、AL🐕👦👶🔥2020🌅謹賀新年 🙏🇯🇵のアイコン
LEON🐏、AL🐕👦👶🔥2020🌅謹賀新年 🙏🇯🇵 @Crz5555ngymtAl

便利過ぎも 良く無く‼️
何時もやってる店‼️いつまでもやってると思うな‼️ 災害時 困るのは
〜ハナーァタァー⚡️笑い泣き😭💦 名古屋に多い *某💊局
三が日くらい 休めば!!?

2020-01-03 20時42分
おたつのアイコン
おたつ @mcz_otatsu

常に24時間開けてる店を閉めるって
逆にめんどくさくない???
レジとか弁当の仕入れとか廃棄とか

2020-01-03 20時34分
JU名岐@平維盛の末裔のアイコン
JU名岐@平維盛の末裔 @juve_sta

全員休めば良いんだよ
サービス業だけ働くっておかしいよ

2020-01-03 20時29分
ZAKIのアイコン
ZAKI @Dr_Feelgood5150

コンビニって殆どの店が正社員などおらずアルバイトが「休ませて下さい」と言えない空気の中、年末年始勤務している。データ上客数が少ないからと一人で勤務させられる。データに反映されない買い物しない客が店内にはいるので店員はトイレも休憩も…

2020-01-03 20時02分
猫Z®️ポッピー君のアイコン
猫Z®️ポッピー君 @k3w1t5M

元日休業すりゃいいし、24時間営業する必要もないと思うんだけど、今の各コンビニチェーンの製造、配送システムを考えると24時間365日営業してないと難しい部分があるんだよな。品揃えが良すぎることが仇となって。そこをどうするか。

2020-01-03 19時35分
シャドパラマスターMのアイコン
シャドパラマスターM @sixyado5071

三が日も休業しよ

2020-01-03 19時35分
まさひろのアイコン
まさひろ @sit_r100461

時間帯で利益出ない計算なら休みにしていんじゃない?
ボランティアじゃないんだし、休みも必要でしょ。

2020-01-03 18時46分
およよのアイコン
およよ @mipi333

うちの近所のコンビニは、元日の朝7時過ぎ、初日の出見に出た人で賑わっていた。私もコーヒー買いました。

2020-01-03 18時38分
🎍丶)ゅ~🎭🎍のアイコン
🎍丶)ゅ~🎭🎍 @trickstar0225

人間なんだから24時間年中無休で働けるわけがない。

2020-01-03 18時35分
reshinoのアイコン
reshino @Date_aHikarin

末明けくらいみんな店閉めて休んでええんやで。
仕事が残っている人はお疲れ様ですがんばってくださいと心の中でねぎらうしかないのが現実になってしまうと思うが………
俺も30日から夜勤で死にかけたまんま新幹線乗ったもん…休みたかったよw

2020-01-03 18時35分
瑠璃のアイコン
瑠璃 @rurin_neko

ほんと、12/31〜1/3くらいまでコンビニもスーパーも休んでもいいんじゃない?
買いだめしとけば、困んないもん。昔は1/3くらいまでスーパーも休みだったじゃん。本部との契約で色々あるだろうけど、みんなおうちでまったりしようよ。

2020-01-03 18時15分
なおのアイコン
なお @fujichan524

私が小学生の頃は正月三ヶ日はどこのお店もやってなくて家の外は子供が遊んでる声しかしない感じだったからか、大人になった今も正月三ヶ日ぐらいはお店やってなくても全然不便だとは思わないなぁ。

2020-01-03 18時14分
♣︎蘭奈のアイコン
♣︎蘭奈 @ranna_omu

年末年始全部入ったけどくそ暇だったから全店休業にしてほしいな

2020-01-03 18時09分
暴走戦隊ゾクレンジャイ〜紅いタクト屋さん〜のアイコン
暴走戦隊ゾクレンジャイ〜紅いタクト屋さん〜 @muru4711

コンビニで働いた事あるけど、場所によるなー。
神社やお寺などの初詣スポットや、沿岸部の初日の出スポットは開けてた方が結構儲かると思う。

2020-01-03 17時58分
夜琉@のアイコン
夜琉@ @mkmky127

コンビニとか1日や2日休んだって困らないよ_(:3 」∠)_
イオンとかも休みで良いと思う。
ずっとサービス業やってきたけど、正月くらいみんな休みでいいじゃん・・・

2020-01-03 17時43分
ふがふがのアイコン
ふがふが @kurokakka999

正月料金で値段を4割増しくらいにすればいい

2020-01-03 17時41分

職場の近くにある駅前の牛丼チェーン店が、2日に時短営業をしていました。まさか牛丼屋が時短営業をするとは思っていなかったので、恐らく来年以降もすると思われます。

飲食店は、店に誰もいない状態になってもそれほど盗難の心配はしなくてもいいかもしれませんが、コンビニはほとんどの店舗にATMがあるので誰もいない状態にするのに飲食店よりハードルが高いです。

しかし、スタッフ不足から24時間営業が難しくなっているのも現実なので、時短営業などできることからやっていってほしいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード