話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

タウンワークで東京オリンピックを支える仕事を募集してる!

タウンワークで、東京オリンピックを支える仕事を募集しているという投稿。今週もと書いてあるので先週も募集していたのでしょうか。でもこれってボランティアでやるんじゃなかったの?と思うのですが一体どうなっているのか…。

タウンワーク

本間 龍  ryu.hommaのアイコン
本間 龍  ryu.homma
@desler

#Tokyoインパール2020
TW今週号でも、パソナが五輪無償ボランティアと同じ職種を時給1600円で募集中。これを知ったボランティア応募者から「同じ仕事を自分たちは何時間やってもタダなのに、なぜ?」という怒りの声も出ているというが、組織委はどう説明するのか。

19時35分 2019年11月26日
8983 8123

タウンワークで東京オリンピックを支える仕事を募集してる!

タウンワークで東京オリンピックを支える仕事を募集してる!

ボランティアへの反応

byebyetokyo2のアイコン
byebyetokyo2 @byebyetokyo2

神奈川の最低賃金は1011円
それよりかなりいい
これなら飛びつくよ

2019-11-27 05時54分
124zzdkyのアイコン
124zzdky @HRyouchan

ボランティア=タダ、無償を東京オリンピック組織委員会が高らかに歌い、それぞれに誓約書にサインさせる徹底ぶり、、、いやちょっと待て!誓約書は脅かしの道具であって法的拘束力ゼロだから、本番でバックレ・ボラ要員続出が確実…

2019-11-27 05時54分
ペンタクロスのアイコン
ペンタクロス @pentanet5

東京五輪はこれでもう「ごりんじゅう」ですね。

2019-11-27 05時11分
ちゃぜんのアイコン
ちゃぜん @pikaatu630

これを見ても、ボランティア希望者なんて、全く足りてないということがわかる。
定員の2倍という数字すらも嘘なんじゃねぇの
この国はやることなすこと、腐ってる。

2019-11-27 04時54分
ちゃろwith安野家のアイコン
ちゃろwith安野家 @charo0915

説明もなにも、
ボランティアが当日、本当に来るかどうかあてにできないから、足りなくなった場合の保険でしょう。
これぐらいの時給を出すぐらいの仕事を、
好き好んで無償でやるのがボランティ…

2019-11-27 02時11分
ぷらっとのアイコン
ぷらっと @absyaecg

まあ、似たような例としては、同じUSJのクルー(バイト)で働くとしても、USJが直接雇用するクルーより、派遣会社が、USJのクルーとして派遣するために募集しているほうの時給が高いことが、よくあるw

2019-11-27 01時53分
mamayamnのアイコン
mamayamn @myan62

さあ面白くなってきました。

2019-11-27 01時28分
にたろうのアイコン
にたろう @tomosii

くそパソナ。しかしこんな付加価値のない仕事に従事する社員もピンハネされる側だ。

2019-11-27 00時44分
神様のアイコン
神様 @gucheyo

ボランティアいらないから
学生も参加拒否しよう
経験?そんなのいらねえよ時間の無駄や〜〜金もらえる仕事しよ〜〜

2019-11-27 00時36分
百一年目も孤独のアイコン
百一年目も孤独 @lalocaquemueve1

あっ!
「バイトするなら?」って吉本芸人がCMしてた所だぁ

2019-11-27 00時29分
oidarukoykmijのアイコン
oidarukoykmij @jimkyokuradio

今から言っておく 俺はオリンピックをボイコットする。見ない買わない関わらない。

桜を見る会を解決しろ

2019-11-27 00時14分
みるくねこ凍結されました😢ショウ・タイムのアイコン
みるくねこ凍結されました😢ショウ・タイム @n4A3dKdLjvUeInX

そりゃあ、怒って当然でしょ!
#守銭奴の国

2019-11-27 00時03分
Hぴーちゃんのアイコン
Hぴーちゃん @H86248786

パソナはおかしいと批判するのはtwitterの世界だけというのがむかつく

2019-11-26 23時56分
おわっ!のアイコン
おわっ! @IzWBwcxbeupPlJT

中高生に強制ボランティアさせるのも問題もある
すでにボランティアの受付は終了し、定員の2倍を上回る約24万人の応募があったと発表されていた。しかも、一部ではすでに研修も始まっている。なぜ、中…

2019-11-26 23時45分
corneliusのアイコン
cornelius @y_cornelius

ボランティア=無給スタッフの人件費は、パソナがただ取りだな、おそらく!?

2019-11-26 23時44分
jiicha007のアイコン
jiicha007 @jiicha007

口車に乗って,ボランティアに応募する方もちょっと。いやだって,やめれば良いこと。だいたいから,Olympicって,必要なん?

2019-11-26 23時41分
大津 百合人のアイコン
大津 百合人 @012c7fd93f22448

置き屋が日本一儲かっているなんて、この国が落ちぶれる訳だ。

2019-11-26 23時40分

東京オリンピックのボランティアの募集は既に終わっていて、店員の2倍応募があったそうですが、それでは足りないということでしょうか。しかしそうなると、ボランティアと時給をもらっている人が混在するということですよね。

先に応募したボランティアの人たちは損しているというか、これを見たらタウンワークの方に応募し直したりするんじゃないでしょうか。

同じことをやるのに、有償と無償とではモチベーションの差ができてしまいそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード