話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「ボランティア=無償」ではない!「自主的にするのがボランティア」という考えを広めよう!

ボランティアといえば、「無償で奉仕をする」という考えの人が多いと思います。でも、実はボランティアには「無償」の意味はなく、「自主的な」という意味があるんです。今一度、日本における「ボランティアとはどういうものか」について考えたいですね。

ボランティア

Tadのアイコン
Tad
@CybershotTad

これは広く知られてほしい。
「そもそもボランティアは『自主的な』という意味で、『無償』の意味はない」
(朝日新聞7月1日)

13時49分 2018年07月01日
4.3万 5.1万

「ボランティア=無償」ではない!「自主的にするのがボランティア」という考えを広めよう!

ばんかのアイコン
ばんか @banka_wataribe

そもそもタダ働きが尊いという思想を、便利に使うのがよろしくないよね。

2018-07-02 08時12分
森のくまくまのアイコン
森のくまくま @nekotokuishinbo

確かに!

2018-07-02 08時09分
小奥(こーく)the Beyondのアイコン
小奥(こーく)the Beyond @tk2to

むしろまだ一般化してないのかぁ(o´・ω・`o)

2018-07-02 07時59分
田舎帝王のアイコン
田舎帝王 @inakateichin

朝日の割にはまともなことを言っている

2018-07-02 07時58分
あおもり@Thanks to you.のアイコン
あおもり@Thanks to you. @wakasa_aomori

無償=尊い

…ということは、

実質無料=尊いの方程式がなりたつ…!

推しに貢がなきゃ…!(違う)

2018-07-02 07時50分
yarimahidatoのアイコン
yarimahidato @yarimahidato

朝日がマトモなこと言ってるの久しぶりに見た気がする。

それとは別にしてボランティアの有償無償については内容で分けるべき、東京五輪は当然有償にすべき。

2018-07-02 07時49分
Gon Sunのアイコン
Gon Sun @suntoc

世界的なNPOの幹部や医師は相当高額な酬を得ているのは周知の事実。
「お金が欲しいから」ボランティアする、で何の問題もない。
美辞麗句に弱いと、「改革」とよべば何でもよいことに思う愚民が量産される。

2018-07-02 07時49分
matsu/Break on Nightのアイコン
matsu/Break on Night @club_matsu

そう。ボランティアは無償ではなく、パルセイロの場合も有償であること。それを踏まえたライフスタイルモデルをキチンと提示してあげることが必要。
ファン、サポーターの間でのボランティアスタッフに対するイメージを変えていくべき。

2018-07-02 07時49分
sonieのアイコン
sonie @miwa107

記事が朝日じゃあねぇー

2018-07-02 07時47分
ぽ・わ~む育成計画ドロップアウトのアイコン
ぽ・わ~む育成計画ドロップアウト @nryuu

日本だと「ボランティア」どころか「サービス」もタダだと考えている節があるよね。

2018-07-02 07時46分
doujimaのアイコン
doujima @doujima2009

これ、オレの職場でも言っているが、オレがおかしいって言われる。おいおい、そうやって簡単に人を貶めるなよって切り返して説明するが・・・。

広めなきゃね。ホント。

2018-07-02 07時27分
ろぷろすのアイコン
ろぷろす @ropros_yama


日本中にこの意識広がれ~‼

2018-07-02 07時24分
マスカットのアイコン
マスカット @sweettompson

お金のやりとりがないと、健全な関係にならないわ。トイレ掃除する無償ボランティアとやってもらって当たり前の被災者様とか。

2018-07-02 07時22分
いちさんのアイコン
いちさん @imasuyo

投稿原文は「そもそも○○であり××ではない」と述べています。聞き手を説得する文脈でこう述べれば《元来○○だ》のニュアンスではなく,《××が前提とされがちだがそれは誤っている。○○が正しい》という含みの接続詞になると思います。

2018-07-02 07時21分
晩歌DBBBA@六號🐈のアイコン
晩歌DBBBA@六號🐈 @rokugou_pso2

まさにそのとおり

2018-07-02 07時20分

もうすぐ開催される東京オリンピックでも多数のボランティアが募集されています。
ただ、その内容にネットでは「タダ働き」「奴隷じゃないか」という批判が出ているほどです。

ボランティアは無償でするものというのが、日本ではまかり通っていますが、海外では有償ボランティアというのもあります。
日本では、無償ボランティアがいつの間にか「タダ働き」と同意になってしまったのではないでしょうか?

自主的に奉仕をするというボランティア精神について、今一度考えてほしいところですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード