話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

増税前に駆け込みで家電を購入した結果?増税後の方が安く売られてしまうwww

消費税が8%から10%に増税される前に多くの人が駆け込みで商品を購入して少しでも安く購入しようとしていました。しかし実際は増税前に駆け込みで家電を購入しても増税後の方が安く購入することができてしまうようです。

家電

インヴェスドクターのアイコン
インヴェスドクター
@Invesdoctor

増税前に駆け込みで家電を買った皆さん!

23時34分 2019年10月07日
8490 1.4万

増税前に駆け込みで家電を購入した結果?増税後の方が安く売られてしまうwww

増税前に駆け込みで家電を購入した結果?増税後の方が安く売られてしまうwww

増税への反応

厂(けた)のアイコン
厂(けた) @DOA_POA

こんなん普通に予想できるわな。消費税減額されたときは本当に狙い目だとおもう。

2019-10-08 20時43分
【【【【きつつき】】】】のアイコン
【【【【きつつき】】】】 @leogomezjp

ワロタw

2019-10-08 20時43分
MKS/JJ1TVD/ex:JF9NQG(RoHS指令準拠)のアイコン
MKS/JJ1TVD/ex:JF9NQG(RoHS指令準拠) @683_SRE

店側の値下げに+してキャッシユレス還元もあるしね

2019-10-08 20時39分
おぱんつのアイコン
おぱんつ @taka13leo

言わんこっちゃない☺️

2019-10-08 20時32分
紀州の関東人(°∀° )/ パワステエエエエエエのアイコン
紀州の関東人(°∀° )/ パワステエエエエエエ @JyakiganKatana

どうせこんなんなるから時限商法なんて無駄なんだよ()

2019-10-08 20時31分
らぶのアイコン
らぶ @lab_lab_r

こうなるのは予想できたよな。

2019-10-08 20時17分
瞑想サウナスピマッチョのアイコン
瞑想サウナスピマッチョ @dabar_blog

駆け込み損てやつか

2019-10-08 20時15分
ひろっしー@Parallel World🐔のアイコン
ひろっしー@Parallel World🐔 @Dr_Chikin

販売側は買わせたいから値下げる。

そろそろ暖房器具がシーズンですね。

2019-10-08 20時14分
村正 -るろうのパチ射ち-のアイコン
村正 -るろうのパチ射ち- @mutunokami3

ほらな…。( ´ー`)y-~~

2019-10-08 20時04分
斜め上マン(公式)のアイコン
斜め上マン(公式) @nanameue_man

こうやってどさくさに紛れさせて消費を作っていくんやで(´・ω・`)

電通「戦略十訓」

2019-10-08 19時55分
リップラー弁護士のアイコン
リップラー弁護士 @LawyerRipple

分かってた

2019-10-08 19時52分
みすみのアイコン
みすみ @mossme__

冷蔵庫買い換えたいんよな~~~

2019-10-08 19時19分
まさしdocomo版Note10+待ちのアイコン
まさしdocomo版Note10+待ち @bj740003943

絶対値上がりするガソリンを500リットル買いだめしたかったが消防法上無理。軽油なら大丈夫だから軽自動車のディーゼル出してくれ。
660CC,2サイクル2気筒ならシャレードの993ccの3気筒あったから何とかなるだろ。そして予定通り…

2019-10-08 19時04分
虎のアイコン
@ncxtiger

だから言うたやんw
毎度こうなるんですよね~😅

2019-10-08 19時04分
黄いっし〜@10/13龍勢21花咲くチャンカレ11/4池袋9-10ナゴド12/22ちかぺのアイコン
黄いっし〜@10/13龍勢21花咲くチャンカレ11/4池袋9-10ナゴド12/22ちかぺ @isshiiii

9/29にパソコン買ったけど怖いから値段は確認しない方向で…

2019-10-08 19時02分

高額なものになればなるほど増税前に購入した方が安く済むと考えてしまうのが一般的です。
しかし増税後にそれぞれの店舗で様々な対策を取るといったことがあり、このように増税後に家電の価格を安くするといったお店も出てきているようですね。

目論見が見事に失敗してしまった結果になってしまい、損することになってしまいますね。
お店側も様々な努力をしており、今までよりも商品を購入してもらうようにしているようなので消費者からするとありがたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード