素直な評価が分かりやすくて最高♪褒めるだけじゃない!ケーズデンキの商品紹介
パソコンなど家電を買おうと思っても、「どれを買えばいいか分からない・・」と迷ってしまう方が多いのではないでしょうか。このツイートでは、ケーズデンキで貼られていた各パソコンの性能評価について公開し、その評価が素直すぎると話題になっています♪
ケーズデンキ
パソコンへの反応
これはいい😃 Celeron&4GBメモリはホントに遅いし、CPUが Core i3 でもバチクソ遅いんよね。ユーザー目線の電器屋さんだと思う。
家電量販店で派遣販売員やって本田姉妹とちびまる子に入ったけど、ちびまる子の方が店員の当たり外れが少なく、快適に買い物出来るよ。客少ないから店員捕まえて易い。値段の差もそんなに無いよ。品揃えだって同じ感じだし雰囲気良い所が良いよ。山?そんなん比較にならん。。
逆にこう言うデメリットもきちんと説明できる店舗の方が信用出来ますね😊 何でもかんでもメリットばかりいって推し進める店舗は信用ならんです😅
言っていいのか判らんが、 某K電器、店員さんに丁寧に対応すると、 「ここのメーカー、修理対応が最近増えてます。その予算ならこっちの方が問題でないと思います。」 なんてことも教えてもらえたよ。 洗濯機購入での話でした。
無線イヤフォン買うときに試着までさせて頂いた挙句値引きして頂いて本当に感謝しかない。純正との差や他の方の選び方まで教えていただいて……あとこのスマホもキャンペーンで1円だったし……本当に好き。
ケーズデンキは故障時のサポートが適切かつ親切でしたね。おすすめめです。 こういう売りっぱなしじゃない会社はよいです。
ヘッポコなマシン勧めて客からクレームが入るのを予防する素晴らしいアイデア しかしいつも思うんだけど、今どきのセレロンなんかより10年前のi5とか7あたりのほうが快適なんだからそういうのでビジネス向けPC作るわけにはいかんのかねぇ
パソコンに限らず、家電は高価なものがほとんどな為、
買い替える時は商品選びが慎重になりますよね。
家電に詳しい人、料金重視の人など、様々な人がいると思いますが、
違いがよくわからないという人が多いのも事実だと思います。
このツイートでは、とあるケーズデンキに貼られていた
商品説明について紹介しています♪
良いことだけ書くのではなく、
安い商品がなぜ安いのかが分かる説明で、
素人目でも理解しやすいですよね!
悪い部分は悪いと教えてくれる素敵な店員さんのいるお店で
しっかり選んで購入したいです♪