夕暮れの鳥居が浮かび上がる!?ちょっとお洒落な醤油皿!!
お刺身やお寿司を食べる時にあると便利な醤油皿。他の食器より小さいので、なくてもいいかなと思ったりしませんか?でもお洒落なものを見つけると買ってしまいますよね。醤油を注ぐとある風景が浮かび上がるのです。これは買いたくなるかも!?
厳島神社
醤油への反応
白いお皿に鳥居が彫られています。これだけでも海の中にある厳島神社の鳥居だおわかるのですが、そこに醤油を注ぐと彫られた深さによって濃淡の差ができて、夕暮れの厳島神社の鳥居になるのです。
とても綺麗でお洒落ですよね。他にも猫やパンダ、富士山などもありました。
このお皿は3Dプリントの技術を使って、型を作って焼き物にしてるそうで、サイトで売られています。広島のお土産だと思ったのですが、違いましたので気をつけてください。
買いたくなる醤油皿、いかがでしたでしょうか。