ウクライナ国内で作られている…にきび(うなぎ)の醤油!?
ウクライナで醤油が安く手に入ると教えられて、お店に見に行ったところ見つけた醤油の画像ツイートです。ウクライナ国内で生産されているそうで、商品名は「にきびの醤油」というようです。ウクライナ語とロシア語では、にきびとうなぎが同じ単語なのだそうで、このような商品名になったようです…
醤油
ウクライナへの反応

みな @minahchan1
ニキビ
2022-04-11 04時46分

天野譲二@『幻の未発売ゲームを追え!』発売中 @TOKYOMEGAFORCE

ざぼん【文旦姐】Помело💙💛 @iWWyufduZ65zCtC

R.Sono the Mnemoneko | 語呂にゃんさん @mona8schmona
ウクライナで生産されている醤油についての画像ツイートでした。
日本で売っている醤油と見た目が全然違いますが、中身のお味はどのような感じなのでしょう。にきびの醤油と言われると、びっくりしてしまいますが、ラベルの下の方には「うなぎ」とも書かれていて、なんとも不思議な雰囲気がありますよね。
ウクライナ語とロシア語では、「にきび」と「うなぎ」が同じ単語、発音も同じだということで、とても不思議ですよね。ウクライナ語とロシア語が混在するウクライナならではとツイート主さんがおっしゃっていました。