話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「言われたことを守るのが良い子」なのは子供のうちだけ?生きづらすぎるよ!

うさぎのみみちゃんは言われたことを守るのが良い子と教えられずっとその教えを守ってきたのだそうですが、大人になり社会に出ると今度は言われたことしか出来ないのか!と言われてしまったのだそうです。教育って本当に難しいですね…。

社会人

うさぎのみみちゃん
@usagitoseino

「言われたことを守るのがいい子」と大人になるまで言われてきたのに

1万 2.8万

「言われたことを守るのが良い子」なのは子供のうちだけ?生きづらすぎるよ!

六月(むつき)のアイコン
六月(むつき) @mutsuki_june

この方、たまに、もし恋人やご主人ができた時にDVやモラハラの的になるんでねぇか?と、心配になってくる

2019-05-01 12時46分
羊大根のアイコン
羊大根 @Q_Hitsujidaikon

(笑)そう

人の言うことも評価も信じてはいけない

自分ゼロ地点
自分アベレージ

2019-05-01 12時37分
たまみずのアイコン
たまみず @corgi_sour

つらみ_:(´ཀ`」 ∠):

2019-05-01 12時29分
森紅葉@オニキス神崇拝のアイコン
森紅葉@オニキス神崇拝 @cuore908

わかる

2019-05-01 12時24分
マーフィーのアイコン
マーフィー @murphy_UZURA

「言われたことを守るいい子」と「言われたことしかできない」は違うものだと思うんだけど。。。

2019-05-01 12時20分
manji=のアイコン
manji= @manji__

これ、社会に出て一番最初にぶつかる壁だ……わたしもやられてクラッシュした……(白目)

2019-05-01 12時19分
たこパフぇのアイコン
たこパフぇ @tako_photo

・言われたことを守る
・自分で考えて動く
この2つの階層構造は人によって違うと思うけれど、周りの人ができたことを褒めて終わりじゃなくて、次を示すことが大切だよね。

2019-05-01 12時18分
やむ@🐧とアザラシを毎日ながめたいのアイコン
やむ@🐧とアザラシを毎日ながめたい @yamu__key

悪習を破壊

2019-05-01 12時18分
リューンのアイコン
リューン @ryu_n_dqx

操り人形が欲しい大人に囲まれて育つと、大人になってバグってしまう。
子にとって、自我を抑圧してまで良い子でいることが生きる道だったのに。

2019-05-01 12時17分
.†♤†ℜ??†♤†.🌹のアイコン
.†♤†ℜ??†♤†.🌹 @Saku_Reina87

確かに見比べると矛盾点がヤヴァイ。
ASD持ちだと特にキツイ。
分からないことは教え合う方がよっぽど健全な気がする。

2019-05-01 12時09分
この漫画が今話題 - ツイコミ(仮)のアイコン
この漫画が今話題 - ツイコミ(仮) @twicomi_kari

今、この漫画がツイッター上で話題になりつつあります!

2019-05-01 12時00分
あいのアイコン
あい @ai_chan_S2

言われたことすらできてねーやん

2019-05-01 11時52分
れみてゃ(˙꒳​˙ )͟͟͞͞ =のアイコン
れみてゃ(˙꒳​˙ )͟͟͞͞ = @Remi156162521

これ本当にわかる!!!!言われたこと守れて偉いねって言われてたのに社会人になったら「指示待ち」とか「言われたことしかできないの?」って言われるし辛い😂

2019-05-01 11時49分
やーまんのアイコン
やーまん @yaman19900608

これが日本教育の闇。笑

いま子育てするなら、学校行きたくないなら行かなくてもいいって言うかもな〜🐱

それよりもやりたい / 興味あるって言ったことに蓋をせずに、全部やらせてあげる方が重要かと思います🐤

2019-05-01 11時43分
識実カナンのアイコン
識実カナン @deutzia_sky

ほんとこれ…。

2019-05-01 11時33分

決まりや規則を守ることは確かに大切ですし言われたことを守るのが良い子というのも確かにそうですよね。

しかしそれだけではなく、言われたことを守りさらに自分の意志を持ち行動するということが社会人には求められます。

子供の頃のまま成長し誰からも指摘されることもなく社会人となると、みみちゃんのように感じてしまうのかもしれません。

この矛盾を指摘されるとハッとしますし教育って本当に難しいと再認識させられます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード