【働く辛さ】コーヒーショップで涙をうかべるしずえさんに共感の声が殺到
しずえさんはどうぶつの森で村長の秘書として働く犬の女の子で、ニコっと笑う姿に癒される方も多いと思います。村長よりも目立つので、村長として誤解されてしまうこともあるそうです。しずえさんにも社会人としての悩みがあるそうで、コーヒーショップで涙を浮かべる姿が共感を呼んでいます。
コーヒーショップ
どうぶつの森への反応

このしずえ抱きしめたすぎる

いい絵ですね~(`◇´)ゞ

やっぱりアレはウイスキーロックだったのか・・・

住民トラブルの窓口になってるから、多分しんどそう

一欠片 口に含んだ 氷酒
涙で火照った 頬を癒すの

まだ島にしずえきてない

静江さんなにがあったー?

しずえ 何があったの?

マスター「苦い人生もほんの少しミルクを加えるとほんのり甘くなります...コーヒーと一緒ですね」

カフェが懐かしいです。マスターのいれるコーヒー飲みたい

コーヒーじゃないんですね……

誰に泣かされたんだ!!!!!☆たぬきか!!!!

左はトリッピー?

しずえさん可愛いだなも

しずちゃん(;;)
飲んでるのはウイスキーですね

飲んでるのは毎日じゃねーか

しずえ?呑んでなくない?ウォウ ウォウ⤴ しずえ?呑んでなくない?ウォウ ウォウ⤴ しずえ
おっぱいまんこまんこちんこアイ おっぱいまんこまんこちんこ(もういいよっ!)
(声デカいよ…)
役場で働く存在として、住民の苦情ややるべきことの多さに頭を抱えてしまうこともあるのでしょうか。
いつもニコニコとしている裏では涙を浮かべていることも少なくないのかもしれません。
ハトの巣のマスターは最初は無愛想で口数が少ない存在ですが、コーヒーを飲みに行く回数が増えるごとに話す回数が徐々に増えてきます。
仲良くなってくるとピジョンミルクを入れてもらえることもあります。
しずえさんにとっては口数の少ないマスターの存在が大きいのかもしれません。
社会人になって何年も経っても、悩みが尽きないことも多いと思います。
しずえさんのように心のよりどころを見つけるのも良いかもしれません。