なぜここに!?とある地域では卒塔婆がスーパーで売っているらしいwww
「所変われば品変わる」とは言ったもので、住んでいる地域が違うと風習も全く違ってきますよね。静岡に旅行に行ったツイート主さん。その際に地元のスーパーへ立ち寄ったそうですが、そこで初めて見る光景にびっくりしたそうです。
静岡
卒塔婆への反応

大柴あまね♠︎タロットやるひと&webライター @nanairotarot

かける 低浮上 @kakerukcnp57

じゃがいもポテトくん @Korosuke_Don
えっ!スーパーで卒塔婆が売ってるんですか・・・??
「卒塔婆ってお寺で書いてもらうものじゃないの」って思っていたのでビックリです。
こちらはツイート主さんが静岡に行った際、立ち寄ったとある地元のスーパーです。
何ともカジュアルに大量の卒塔婆が売られていますね。
よく見ると「本日のおすすめ」とか「新鮮市場」というPOPまでついていますよ。
実はこの地域は、お墓参りにきた親類が自分の名前を書いて、名刺みたいに置いていく風習があるそうなんです。
時期になるとコンビニでも購入できるとか。
地方に行くといろいろな発見があって面白いですね。