覚えておくと便利wwフライパンを使ったご飯を炊く方法がこれ!!
北海道で大きな地震が発生しましたね。地震以外でも災害時には電気が止まってしまう可能性があります。そんな時でも、ガスが使えればフライパンでご飯を炊くことができるんです。意外と簡単に出来るので、災害時ではなくても覚えておくと役に立つと思いますよ。
フライパン
ご飯への反応

とどちゃん @todo0113

月夜のうさねこ @tukiyonousaneko
とても分かりやすい動画ですね。
炊飯器で炊くより短時間で出来るので、急いでご飯を用意しないといけない時などには便利かと思います。
電気もガスも使えない時は、カセットコンロでもOKとのこと。
カセットコンロがあると用途が広がりますので、1台は準備しておくと安心ですね。
また「水もない!」といったときは、ペットボトルのお茶やジュースでも炊けるそうですよ。
災害時などでは、非常食として菓子パン等が多いと思います。
そんな時温かいご飯は心が安らぎますよね。
いざという時のために覚えておくと便利です。