これぞ悪魔の食べ物www揚げ玉×大葉×塩昆布の組み合わせで白米無限ループ必須www
近年では、食の欧米化や多国籍料理などが注目を集めていますが、日本人の主食といえば何といってもお米です。そんなお米を美味しく食べるためのご飯のお供には、ふりかけや佃煮などが挙げられますが、身近な食材をこんな風に組み合わせると、ご飯を何倍も食べてしまうかもしれません。
ご飯のお供
レシピへの反応

Akihiro Kozuka @kozuaki
用意する材料は、大葉・塩昆布・揚げ玉・めんつゆの四種類です。まず、大葉を千切りに刻みます。そして、刻んだ大葉、塩昆布、揚げ玉をボールなどに入れ、少しだけめんつゆをたらし混ぜ合わせます。これらをご飯の上に載せるだけで完成です。揚げ玉や塩昆布、大葉などスーパーなどで安価で買える食材を使っているため、すぐにでも試すことが可能です。
一人で簡単にご飯をすましたいとき、何か作るのが面倒な時、小腹がすいた時など、簡単に作れてご飯を美味しく食べられてしまう組み合わせはとても便利ですね。