話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これぞ悪魔の食べ物www揚げ玉×大葉×塩昆布の組み合わせで白米無限ループ必須www

近年では、食の欧米化や多国籍料理などが注目を集めていますが、日本人の主食といえば何といってもお米です。そんなお米を美味しく食べるためのご飯のお供には、ふりかけや佃煮などが挙げられますが、身近な食材をこんな風に組み合わせると、ご飯を何倍も食べてしまうかもしれません。

ご飯のお供

かやのアイコン
かや
@lucydec04

うちの母が職場で聞いてきた悪魔の食べ物なんだけど、揚げ玉と大葉と塩昆布を麺つゆちょっとで混ぜてご飯の上に乗っけると延々と炭水化物を摂取してしまうからみんな悪魔と契約した方が良いよ。

09時34分 2017年11月12日

これぞ悪魔の食べ物www揚げ玉×大葉×塩昆布の組み合わせで白米無限ループ必須www

これぞ悪魔の食べ物www揚げ玉×大葉×塩昆布の組み合わせで白米無限ループ必須www

これぞ悪魔の食べ物www揚げ玉×大葉×塩昆布の組み合わせで白米無限ループ必須www

レシピへの反応

リンダちゃん。のアイコン
リンダちゃん。 @rinda0rinda9

これ大葉切るの面倒臭い人は既に切ってあるネギでもいけます。

2017-11-13 12時29分
はるさきのアイコン
はるさき @harusaki1134

ご飯の代わりに豆腐でもいけるかなぁ
ついでに鬼おろしでおろした大根も♪

2017-11-13 12時24分
シン・ソララのアイコン
シン・ソララ @0726sora

うちに材料が全てある………。

2017-11-13 12時09分
ルカ/とろ@たぬきな女神は何でも屋さんのアイコン
ルカ/とろ@たぬきな女神は何でも屋さん @ruuuuucka

これもう五百億年前からやってる

2017-11-13 11時25分
mogのアイコン
mog @shizu_mog

おいしそう

2017-11-13 11時22分
SDナイトチーズ:自由人のアイコン
SDナイトチーズ:自由人 @freedommanzo

わかる
スモモモモモで貧乏天丼ってやっててこう言うこと良くやったなあw
市販の天かすでやるとうまいんすわ

2017-11-13 11時10分
Akihiro Kozukaのアイコン
Akihiro Kozuka @kozuaki

もっとシンプルに、揚げ玉(天ぷら屋で天カスもらって来るのがいい)をご飯に乗っけて、大根おろしもたっぷり、上から天つゆかけて召し上がれ。

2017-11-13 11時04分
よしあきのアイコン
よしあき @3_kyw

これ、お茶漬けにしても美味しそう

2017-11-13 10時29分
きりのアイコン
きり @twi_kiri

#きりさん飯
あ、悪魔の食べ物((((;゚Д゚))))

2017-11-13 10時29分
麻々[ma-asa]は本日急遽小籠包のアイコン
麻々[ma-asa]は本日急遽小籠包 @maasa19890915

やってみよ

2017-11-13 10時27分
パプリカ@ちと歴史好きのアイコン
パプリカ@ちと歴史好き @paprika_anan

この悪魔の食べ物には私も行きついた…そしてデラックス化が止まらない😁

2017-11-13 10時25分
しの本田のアイコン
しの本田 @4nozaki

これは・・

2017-11-13 10時08分
すえきちのアイコン
すえきち @suekichi617

揚げ玉×大葉×麺つゆはおにぎりに入れると冷めてもおいしくておすすめ

2017-11-13 09時16分
umaimonのアイコン
umaimon @umaimon5

揚げ玉ご飯、美味しいよね。テンプラ揚げたら数日は楽しめる。

2017-11-13 08時24分
0kllkのアイコン
0kllk @_okllk_

私はこれに桜エビを混ぜておにぎりにした元気玉を山でみんなに配っている。

2017-11-13 08時07分

用意する材料は、大葉・塩昆布・揚げ玉・めんつゆの四種類です。まず、大葉を千切りに刻みます。そして、刻んだ大葉、塩昆布、揚げ玉をボールなどに入れ、少しだけめんつゆをたらし混ぜ合わせます。これらをご飯の上に載せるだけで完成です。揚げ玉や塩昆布、大葉などスーパーなどで安価で買える食材を使っているため、すぐにでも試すことが可能です。

一人で簡単にご飯をすましたいとき、何か作るのが面倒な時、小腹がすいた時など、簡単に作れてご飯を美味しく食べられてしまう組み合わせはとても便利ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード