枝豆の季節がやってきた!美味しすぎる焼き枝豆のレシピがこちら!
枝豆の美味しい季節がやってきたということで、焼き枝豆のレシピが紹介されています。居酒屋グループの八百屋さんが教えてくれた方法で、茹でて食べるのが一般的ですが、一工夫加えるだけで更に美味しく味わえます。ポイントは水に浸けることで、ムラが無く焼き上がるそうです。
水
枝豆への反応

みつごん @mitsu040804
冷蔵庫に枝豆あるから、今夜してみます🤤
2021-07-08 10時38分

yamico @noco26cobito
オススメ情報ありがとうございます😊
2021-07-08 08時37分

midna@レベリング(´・ω・`)↑↑↑ @midna_2017
朝からめっちゃ枝豆食べたいお(´・ω・`)!
2021-07-08 08時01分

super_dryagency @super_dryagency
居酒屋さんで「焼き枝豆」を食べておいしかったのですが、家ではできなかったので、これでバッチリ!ぜひ、やってみたいです。
...φ(.. ) メモメモ
2021-07-08 07時49分

ぐりんぴ〜す @kino_4ta
僕も試してみます!
2021-07-08 06時13分

ᙏ̤̫ 🏝 711fes(う3) @1412mrs
焼き枝豆の作り方は、枝豆を10分水に浸けてからフライパンで焼く、この作業のみで完成ということです。たまにひっくり返して焼いてくださいね。簡単で誰にでも失敗なく作ることが出来ます。
焼いているとそのうち焦げ目が付いてきて、キュッキュと豆が言い出したら出来上がりという分かりやすい合図もあるそうです。香ばしくて手が止まらなくなるくらい美味しいので、お酒のおつまみに、料理の品数が足りない時の1品にしてみるのもおすすめですよ!