外国人には分かりにくい日本語表記wwwもしかして難易度世界一?
現在、日本語のTシャツが外国の観光客には大人気のようです。テレビでも人気の「ひらがな」など特集をやっていたのを覚えています。
私たちにとって韓国語やタイ語が全て同じに見えるように、他国の人たちにも日本語は全て同じような自体に見えるのかもしれません。
外国人
日本語への反応

蒼天まりぶ @malibu_sgs

Fukihara @MFukihara

ポリバケツ@23龍之介 24風間 @polybucket89
例えば、カタカナの「ソ」と「ン」など、日本人には微妙な書き方の違いが分かっても外国の人には同じ表記にしか見えないでしょう。他にもひらがなの「め」や「ぬ」、「は」と「ほ」、カタカナの「ニ」や数字表記の「二」などは全く同じです。
例を挙げればきりがありませんが、漢字を考えて人たちは本当にスゴイ人だと思います。現代でも、女子高生の間で略語が流行していますが、美しい日本語をなくさないためにも正しい日本語を勉強していきたいものです。