ナスの超簡単レシピ。揚げずに少量の油で作るとろとろの煮浸し。
YouTubeでの配信やレシピ本などの発行している料理研究家の「だれウマ」(@muscle1046)さんのツイート。紹介されていたのはナスを使ったレシピです。いろんな調理法がある中でも今回は煮浸し。フライパンだけできるその手軽さに真似している人も続出しているみたいです。
ナス

詳しい作り方は下の画像をタップ&スワイプして下さい!
詳しい作り方はYouTubeでも紹介してます。チャンネル登録も是非!
ブログでも詳しいレシピをご紹介してます!動画が苦手、テキスト派の方は是非👇

レシピの続きと材料のまとめです!

発売開始早々重版!
レシピ本大賞に入賞したレシピ本の第二弾!
『宇宙一ずぼら150円めし』
がAmazonにて予約開始🎉
✅102品全て約150円で!
✅3ステップ以内で簡単!
✅作り置き副菜や簡単スイーツまで!
Amazonからも購入できます!
電子書籍あります
煮浸しへの反応

美味しく食べられてきます…///

寝る前に見て後悔…腹が減る。

ツイッター上のレシピ紹介ではマッチョを口走らない男

また茄子を明日もらえるのでこれをしてみよう。
もちろん私だけ食べる。

また茄子を明日もらえるのでこれをしてみよう。
もちろん私だけ食べる。
紹介されているレシピに用いる具材は、ナス3本と鰹節のみ。あとは全て調味料になります。表面に切れ込みを入れたて半分に切ったナスをフライパンで焼き上げ、醤油やみりん、酒などで出汁で素早く似ていくとあっという間に完成。ナスは菜箸で切れるほどとろとろになっており、食感だけでなく味も抜群。材料さえあれば、手間もかからず簡単にできるものばかりなので、もう一品足りないときなどに最適です。
詳細はYoutubeや公式ブログにも掲載されているので要チェック!