突然奇声をあげたオヤジを見てしまったら、将軍の孤独を垣間見る事態になってしまった。
電車の中で奇声をあげたオヤジに「何睨んでんだよ」と絡まれてしまったツイート主さん。なんとか笑顔で誤解を解こうと試みるのですが、自分の気持ちとは裏腹に「将軍の孤独を垣間見る結果」を迎え、「将軍を見る度に妙な親近感」を覚えるようになってしまったようです。
将軍
電車への反応

あまりにも名文でした。あなたは文豪です。本当にありがとうございます。

美容院の待ち時間、己を写す鏡と向き合いながら決してやーこさんのツイートを読んではいけないと己の顔面に言い聞かす。決してよ、よよ、呼んではいけけけない。けっしてよよよよんではいけいけないいい。決してよよよよよよよんではいけない。私は鏡に唱え続ける。決して、呼んでででしまいたいっ(死)

何となくそんな気のする。

まじ短編小説書いた方がいいレベルでおもろい

ごめんなさい鬼気迫る思いで読んで笑ってしまいました🙇♀️

すいません(笑)
朝から笑い泣きしました🤣🤣🤣
大爆笑!サイコーです👍👍👍

こんわっ

で、後で描いた当人達も、同じ恐怖を味わったということですな!w

すいません、つまりどういう顔だったんですか??

通勤途中に読めないってお仲間さんいて良かった😂笑
初めてやーこさんの文章読みましたが、1枚目で吹き出しそうになりマスクの有り難みを実感しました笑
マスクあっても1枚目が限界でした……筋トレありがとうございます🙏笑

歯医者さんも怯えそう

車内に居合わせた人々、突然舞い降りた大将軍に度肝を抜かれ、おじさんが声を荒らげたことなど些末な事に感じられただろうな

面白すぎて涙が止まらんくらい笑ったwwwここがトイレで良かった。

野球そっちのけで読んで笑ったw

爆笑するわ、こんなん

あー、これは外で読んじゃだめな奴や
電車で奇声をあげるオヤジ。何が原因かは解りませんが「密室である電車で奇声をあげる人」には「あまり関わりになりたくない」と思えてしまうのが一般的かと思います。
「何睨んでるんだよ」と絡まれてしまったツイート主さんも何とか誤解を解こうと「敵意のない言葉を伝えようとしてみたり」「笑顔をむけてみたり」するのですが、ちょっと思ってた解決とは違う方向に疾走してしまっています。
結果としては「やばいオヤジ」が大人しくなり俯いてしまったので、良かった・・のかもしれませんが、ツイート主さんの心には予期せぬダメージが加わってしまったようですね。「力を持つが故の将軍の孤独・・・」中々垣間見れる物ではないかと思うので
貴重な経験ができたと割り切りましょう。私は決して経験したくはありませんが。ツイート主さんは大好きです。