実はシンプル。「自己肯定感を高めるための方法」
日々暮らしていく中で失敗はつきものかと思いますがそんな時に「自己肯定感が高い方と低い方」ではダメージの処理の仕方が変わってくるようです。ツイート主さんが「自己肯定感を高めるシンプルな方法」としてイラスト付きで載せてくれていますが、見ると「シンプルだけど大切」と思える内容です。
感覚
シンプルへの反応

まめ@Kindle電子書籍ベストセラー🌺2冊目執筆中 @mame55trip
①〜③ぜんぶ必要です❣️
自分褒めてあげたいです〜!
2023-01-25 19時28分

風呂屋のふろ子ちゃん🛀 @furokodayo

あや@魅力ライフコーチ @aya_acchan621
「自己肯定感」は自己価値に関する感覚であり「自分が自分についてどう考え、どう感じているかによって決まる感覚」かと思いますが
そんな「自己肯定感を高めるシンプルな方法」をツイート主さんが載せてくれていますね。見ると本当にシンプルですが「大切な事だなぁ」という印象を受けました。
特に②の「出来た事があったら自分を褒める」は見た時にハッとしました。これ、出来てない自分がいます。家事や育児はゴールがないので、褒める間もなく進んでしまうのですが
一日のどこかで自分を褒める時間を作ろうかなと思えました。