石畳のシンプルな作り方!気持ちいい!
石畳のシンプルな作り方です!ローラーを石畳の跡をつけたら、どっこいしょ!と数名でローラーをもち、そしてまた繰り返しローラーで石畳の跡をつけます!
シンプルな作り方だけど、気持ちいいくらきに綺麗に仕上がる!
シンプル
石畳への反応

はとりうこ@もも @KazukImHatorI
道なりにローラーのが楽そうだなっておもいました。 道幅にあわせたローラーで、治具で外側に車輪つけて…
2020-06-07 11時10分

あいちゃん5歳@やる夫がセクロスに挑戦するようです作者 @otOgJ7srJZQoM7S
滑り止めにはなるだろうけど、コンクリートでこれやったらすぐに欠けるような。
2020-06-07 09時36分

ゆんグラ @grabubu8
日本でもストリートプリントっていうのがある。通常のタイルを並べるいわゆる石畳と違って経年によるガタつきやタイルの割れの心配がない。ただし摩耗はある。
2020-06-07 01時35分

fb @1st_out
猫の足跡🐾🐾がいいかも(笑)
2020-06-07 00時52分

オサウム @cxm2nX3q886b3fR
作業に投入できる人員と経費を考えると これがベストなんでしょうね 幾らでもエエと云うなら どんな方法も取れるでしょうが... でも これでは 均質な(ノッペリした)石畳で 年季の入った不揃いと云うかエイジングやウェザリングが掛かった石畳じゃないのでは
2020-06-07 00時33分

みりおた(仮) @Sinn12000
どこの国なんだろ?
2020-06-06 18時28分

TO-KO @tokomay1
成る程。
2020-06-06 18時01分

積雪時 有効(キュアジェノサイド) @murakumo13
スタンプコンクリートですな。
2020-06-06 17時51分

粘土工作師 @NENDO_M
ローラーの模様を縦横変更すれば道に沿って真っ直ぐ引っ張るだけに出来る?
2020-06-06 17時06分

西ノ宮隆一郎 @R160nishinomiya
石畳として見るから間違える。 只の滑り止めと観れば… …だめ?
2020-06-06 16時34分
とってもシンプルな石畳の作り方でしたね!まさか、ローラーでやるなんて!
でも、こんなものなのでしょうか?
日本では、どんな感じて作るのかな?
数名で、シンプルにローラーを持って、少しずつ作業を進めていくみたいですが、ちょっとやってみたいですよね!少しずつ、石畳がでてきて、達成感も充分ありそうです。
最初の合わせる方は失敗は許されない感じですよね。
慎重にやらなきゃいけないので、責任感も感じてしまいそう!