話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

65,554円!?今月の電気代見て笑っちゃったw

年末からのニュースなどでも取り上げられていますが、電気代の値上げが大変なことになっています。今までにないくらいの異常な値上げで、ツイート主さんの1月分の電気代が驚きの6万円越え!固定費でこれだけの金額をたたき出すと、逆に笑ってしまいたくなる気持ちわかりますね。

電気代

Booのアイコン
Boo
@neo3Denchi

笑っちゃう電気代来た🤣
テレビも見ず
蓄熱暖房も使わず
過去最高を記録😀

ちなみに先月は
37000円でした😇

16時49分 2023年01月16日
6562 3.9万

値上げへの反応

®︎i-chanのアイコン
®︎i-chan @ri_27_sa

仲間です…
今月6万越えます。🤣
先月は5万近くでした、、💦💦

@neo3Denchi 仲間です…
今月6万越えます。🤣
先月は5万近くでした、、💦💦

2023-01-20 18時33分
ネトリーマンのアイコン
ネトリーマン @Vry4D6E57LhWSRE

ワロタw

2023-01-20 13時10分
しゃーたんのたーたのアイコン
しゃーたんのたーた @apricot9139

雪が降る地方は大変なんですね‥
こちら静岡で雪は全くと言っていいほど振りませんが、オール電化、エアコンもつけたり消したりして毎月2万程度です。

2023-01-20 10時44分
HKのアイコン
HK @KHaru7716

乾燥機も毎日使ってます。食洗機も。

2023-01-20 01時59分
HKのアイコン
HK @KHaru7716

うち、上がってもこんなんです。
ちなみに東電さん、生活かけつけサービスとか言うのが契約してる人にサービスになりましたよ!うち、風呂場の蛇口からの水漏れ 20000円以内なら無料で修理もしてもらった!電気代上がった分のサービスもキッチリ使います

@neo3Denchi うち、上がってもこんなんです。
ちなみに東電さん、生活かけつけサービスとか言うのが契約してる人にサービスになりましたよ!うち、風呂場の蛇口からの水漏れ 20000円以内なら無料で修理もしてもらった!電気代上がった分のサービスもキッチリ使います

2023-01-20 01時57分
カトリーヌのアイコン
カトリーヌ @momoclo52

なんで?

2023-01-19 22時06分
yukimuraのアイコン
yukimura @yukimura2016

うわぁ…(-.-;)

2023-01-19 21時45分
こーまのアイコン
こーま @komarin

先月分引き落とされてる?
2ヶ月分とか?ない?

2023-01-19 19時33分
あるみん🐱のアイコン
あるみん🐱 @brW8ZlI109fjqhr

わたしのとこも同じくらいでお母さんが騒ぎ立ててました🫥w

2023-01-19 18時11分
Beeeeeのアイコン
Beeeee @Honeybee7775

うち(九電)の状況をまとめてたらタイムリーなツイートだったので(^^♪ 燃料費等調整額で跳ね上がってますね。ちなみに1月は35日間計算で料金が高くなるようです

@neo3Denchi うち(九電)の状況をまとめてたらタイムリーなツイートだったので(^^♪ 燃料費等調整額で跳ね上がってますね。ちなみに1月は35日間計算で料金が高くなるようです

2023-01-19 17時57分
彩雲🌈のアイコン
彩雲🌈 @i30et

海水と水から電気を作っているのをひた隠し、電気代と称して
お金💰を徴収している??
狂人が操ってる世界が一刻も早く終焉して欲しいです。

2023-01-19 13時38分
平川和哉のアイコン
平川和哉 @sickof3141

雪国の方ですか?

2023-01-19 13時10分
パリの食堂屋のアイコン
パリの食堂屋 @parishoku

私は、1年を通して2000円台なんで、考えられない😱😱😱1月から、電気代5000円、ガス代1万と来て、ビックリ仰天です( ̄□ ̄;)

2023-01-19 12時53分
アリーでヴェル地のアイコン
アリーでヴェル地 @qpe5dsHwnPPDw9K

アイコン滑ってんの理由ある?

2023-01-19 12時26分
yocoのアイコン
yoco @Yoco116Yoco

外からすみません。
きましたよね…。驚愕の電気代。うちも破産寸前?(いやすでに破産か?)です。

@neo3Denchi 外からすみません。
きましたよね…。驚愕の電気代。うちも破産寸前?(いやすでに破産か?)です。

2023-01-19 12時23分
cross ek9のアイコン
cross ek9 @CrossEk9

4月から単価が倍になります
まぁ暖房を使わなくなるから使用量は下がりますがね…

なんて考えは捨ててください
その単価のまま、もしくは更に上がり来年の冬に突入します
何もしなければ来年は13万の請求書が来ますよ

2023-01-19 11時55分
シェンゲン協定のアイコン
シェンゲン協定 @57_pha

ほんと、ふざけんなって感じだよね。
いい加減真面目に働こうとは思わないのか腐った既得権益者どもめ

2023-01-19 10時57分

我が家でも、寒い季節なので暖房を使いたいところですがちょっと我慢してみたり、こまめに電気を消したりと節電して、昨年よりも電気使用量は少ないにも関わらず電気代は増えていました。

ご時世的に値上げは仕方のない状況なのかもしれませんが、これだけ上がると家計に響いて辛いですね。

特に、北海道など寒い地域やオール電化のご家庭はダイレクトに影響がきているようです。

家賃並みに高い電気代、笑えませんね(泣)

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード