話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

電気料金、6月値上げ?!なんと、1番大きな申請幅は北陸の46.9%!

少し前も電気料金の値上げが発表され、前回の冬は電気代が高くつきましたが、またもや値上げのようです。夏の暑い時期を迎える前に値上げなので、打撃がすごいですね。1番大きい値上げ申請幅は北陸の46.9%です。次いで沖縄の38.2%。

電気代

私は犬になりたい🐈のアイコン
私は犬になりたい🐈
@raiseniikou

どぅでもぃぃ。。 もぅマヂ無理。

#岸田内閣

17時57分 2023年05月16日
2830 6588

電気料金、6月値上げ?!なんと、1番大きな申請幅は北陸の46.9%!

値上げへの反応

Nina©13y&9y&5yのアイコン
Nina©13y&9y&5y @lckAw7FsfQLLed5

関西……どうしたん(ㆆ_ㆆ)

2023-05-17 10時02分
P太郎のアイコン
P太郎 @7vUn5Pn6WiBC75p

電気代値上げ→今年はエアコン使用控えめ→電気使用量が減る→売り上げが落ち込んでさらに値上げ→負のスパイラル

2023-05-17 10時01分
takkun007のアイコン
takkun007 @makoto19570930

原発の再稼働をしていない中部電力が、値上げしないようだ。
個人的にはありがたいが、不思議だ。

2023-05-17 10時00分
ムンド・デ・アレグリア学校のアイコン
ムンド・デ・アレグリア学校 @cmundodealegria

最悪

2023-05-17 10時00分
🇯🇵サラリーマン投資家ヒロ@資産運用🦁リベ大生🦁スクスト2🦁枚方市のアイコン
🇯🇵サラリーマン投資家ヒロ@資産運用🦁リベ大生🦁スクスト2🦁枚方市 @S_InvestorHiro

関西はさすが維新が強いだけありますね。

@raiseniikou 関西はさすが維新が強いだけありますね。

2023-05-17 09時58分
そら(マコ)のアイコン
そら(マコ) @qh31D5VYzS1b2Oc

勝手に値上げされる国民の事考えて欲しいわ💢

2023-05-17 09時54分
yamamoto shintaroのアイコン
yamamoto shintaro @yamamotoshinta4

北陸がかわいそうだね。

2023-05-17 09時50分
にみにみんのアイコン
にみにみん @niminimin

九州は値上げなしなのに、できるところとできないところって?
原発一回菅さんが停めたよね

電気行きわたって回ってたよね!冬も

今原発稼働しててなんで?
燃料ってそんなの上がってないやん、実のところ。

2023-05-17 09時50分
msyossyのアイコン
msyossy @ilstract

関電は原発稼働で値上げなし・・・ってか、再エネの負担金を凍結して欲しいですよ。

2023-05-17 09時44分
松原明のアイコン
松原明 @wS68d4Lp0Ap3e2b

必死に働けばよいだけ

2023-05-17 09時43分
Cervidaeのアイコン
Cervidae @shikana22625318

反原発、もぅマヂ無理。

2023-05-17 09時43分
トラッピのアイコン
トラッピ @kalutokun

北陸の皆さん!ヤバいですよ!
お偉いさんは北陸の夏はクーラーがいらないぐらい涼しいと思ってますよ!

2023-05-17 09時39分
狸穴のアイコン
狸穴 @mamiana_tokyo

税金、保険料、電気代。。。
上がらないのは所得だけ(><

2023-05-17 09時36分
stanzaのアイコン
stanza @stanza42280768

猛暑では身が持たないよ、これはジュノサイドでは?

2023-05-17 09時36分
FC.KTJのアイコン
FC.KTJ @FCKTJ

国民が原発動かせと言えば終わりですよ

2023-05-17 09時35分
→touch→のアイコン
→touch→ @touch79258840

関西へ おこしやす。

2023-05-17 09時34分
🌕ぶれいボーイ🦍💨のアイコン
🌕ぶれいボーイ🦍💨 @GS708

異常

2023-05-17 09時28分

またもや電気料金の値上げです。ほとんどの地域で値上げ申請がされています。関西と九州は据え置きのようなので、この地域に住んでいる人はまだ良かったですね!

物価の上昇や電気代の値上げなど、お金が出ていく一方ですが、給料等入ってくるお金はかわりません。
生活が苦しくなっていきますね。

北陸や沖縄など、電気料金の値上げ幅が大きかった地域では、節約しようとエアコンをつけないがために熱中症になる恐れがあります。
注意が必要ですね。倒れる前に、エアコンをつけましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード