水没したiPhoneを米袋に入れるのはNG!なんと公式の『禁止事項』に記載されていた
昔からよくSNSで、「iPhoneが水没した時は米袋に入れるといい」「お米が水分を吸い取ってくれる」などの投稿を目にします。見かけたことがあるという方も多いのではないでしょうか。このツイートでは、なんと米袋に入れる行為はNGだったという驚きの事実を取り上げています。
Apple
iPhoneへの反応

米びつに入れるくらいなら、ドライボックス使えよ

割とマジれすすると乾燥剤のが効果ある

箱を用意してシリカゲルとiPhoneを入れておけばおけ?



耐水性(防水ではないらしい)を謳っておきながら、水濡れに弱すぎないですかね、iPhone。瞬間水没でFaceIDが壊れた(泣)

普通に考えればわかることなのに米袋に入れる人いるんだな。
米袋よりも吸湿剤と一緒にタッパーに入れれば良いだけなのに。

そのまま入れる人がいるんですね
私は水没させた時 キッチンペーパーに包んで米の中にダイブさせてました

麦じゃダメなんですか•́ω•̀)?

水没したiPhoneを買いたての米袋に入れたんですけどそういやこのiPhoneトイレでも普通に使ってること思い出してトイレを食べてる気分でお米を食べました。
みなさんは少量分けて使いましょう。
てかアップルケア入りましょう。
水没非対応だっけな…
各自調べてくださいなっ!

ジップロックに米と一緒に入れれば米の袋じゃないのでヨシ!

米粉NGならIP67の試験どうやってパスしたんや

でも効果あったもん!まじで

米は強いんやねぇ。
泥に押されてるけど。

実際は米袋より乾燥剤と一緒に密封の方が良かったりするんです?

Appleは反米企業
「濡れてしまったiPhoneは、米袋に入れると良い」という投稿やコメントを目にしたことはありませんか?
昔からよく聞くライフハックのひとつで、実践したことがあるという方も多いのではないでしょうか。
このツイートでは、そんな米袋に入れる行為が実はNGだったという驚きの事実を取り上げ、話題になっています。
コメント欄では、「でも効果はあった」という実体験に関するコメントや、「米騒動」「反米企業」などいじるコメントが多数寄せられていました。