iPhoneの便利機能!通話中マイクモードを「声を分離」にすると声以外の雑音が聞こえなくなる!
スマートフォンをスマートに使いこなせていない自覚のある方、結構いらっしゃると思います。今回、そんなスマホの代表格iPhoneの便利機能をご紹介します。通話中、声以外の雑音を聞こえないようにするマイクモード「声を分離」がある事をご存知でしたか。作業しながらの通話でも、相手に迷惑をかけずにいられるので嬉しいですね。
iPhone
通話への反応
はじめまして〜便利な情報ありがとうございます😊機械音痴な私😢左の画面は直ぐ表示されるのでにー右側のLINE表示の画面がー出来なくて😭暇な時間が出来ましたら、ご指導お願いしまーす🙏
これiPhone何以上の機能?????
ドライヤー中も電話する友達が欲しい
ワイドスペクトルってなんぞや?
遠くまで音拾うのかな
SEないんだが...(TT)
んー
出来ない
試したいと思ったら、
私、耳聞こえないんだった。
これLINE電話じゃないとできませんか?
インスタとかはできますか?🥲
ワイドスペクトルってなんですか?
今頃で草。いいね数も草。コントロールセンターの使い方...というかiPhoneの使い方知らないやつ多いよな。iPhone使うなよ。金の無駄だぞボケが^_^
めちゃくちゃ便利だけど電話できる友達がいなかったや…
ワイドスペクトルってどーなるの?
声が雑音な俺はどうなってしまうんだ
知らんかった^_^
試したい!と思ったけど、
そんな相手いないし
私、Android民だったんだった。。
iPhoneの便利機能には毎度驚かされますが、声とそれ以外を聞き分けて声のみを相手に届ける事ができるなんて…時代は進化し続けていますね!
ツイート主さんは「声を分離」モードを使った通話相手が、ドライヤーを使っている音が全く聞こえなかったというのですから驚きです。
ドライヤーの音は結構大きくて通話中に聞こえたら迷惑なほどなのに、全部消してしまえるんですね。
モード選択は画像内にあるように、右上のマイクモードを切り替えればいいだけなので、いつでも可能です。
今後、もし騒音でうるさい屋外や、作業通話をする時があれば是非ご活用ください。
ちなみにこちらの「声を分離」モードはiPhoneXRからの搭載だということなのでご注意ください!