炊飯器の底にちょっとだけご飯を残す義両親と夫。うんざり。
義実家と同居しているというツイート主さん。炊飯器の蓋を開けてみると、ほんの少しだけ残ったご飯…。残す意味。食べれただろう、この量なら…と、嫁側からすればいろんな感情が湧いてくる画像ですね。このツイートに共感する方が多く、話題になっています。
残りご飯
炊飯器への反応
最低…
わかる
何これだよね
私の家は、牛乳🐄の一口残しが流行っています。ウチだけですかね?
もう少し残ってれば冷凍するけど、この量なら分けちゃう
わかる!旦那がよく これやる!
しかも炊飯器の電源つけて!
消せや!!といつもいっとるのに😠💨
見えます見えます 同居家族へのドス黒いうらみの感情が
話違うけど、うちはトイレ掃除は二カ所とも私の係です。なぜか姑は一階トイレ使うのに絶対やらない
夫と子どもが飲み終わりか、ちょい残しコーラのペットボトルを片付けるのも私です。私は一口も飲まないのに。やってくれるだろうってのがね…
二世帯住宅は本当に大変ですよね、
優しい!!
最後のお米は奥さんに♥️
ちなみに私は炊きたては嫌いです。
こういうの家でやられたら怒るけど職場ではやる側になる人多いよね。
めっちゃわかりみ!!!義母&義姉がやりますねー。洗えつーこと!?って思います。。。
うちもありますそれ笑
他のご家庭でもあるのですね!
ちょっと安心()
津軽衆ってやつですよね?笑
勿体無いですね。
これやる人って「これ以上食べられないし、無理して食べるのは食べ物に失礼」みたいな謎理論を持ってるみたいですね。ちょっと残ったご飯はカピカピになってしまうんですけど…
問題
なし(≧∇≦)/
🌟
やっちゃう人っているんですね~!落ち着いて!
かくいう我が家も夫と子どもがよくやります。
これだけ残すならもう全部食べてほしいんです。
この少しのご飯じゃ小さな小さなおにぎりしか作れないし、残りご飯を冷凍しておくのにも少なすぎるし、私の一食分には足りないんです。
同じような現象は多くのご家庭でもあるらしく、共感の声が多数寄せられています。
炊飯器以外にも、ティッシュペーパーや冷蔵庫の麦茶・牛乳パックなど、言われてみるとたしかに!と心当たりしかありません。
できれば、最後まで使ってこちらの手間を減らしてほしいものです。