壁に穴をあけずポスターを飾る裏技!!クリップとマスキングテープを用意しよう!
手に入れた大好きなマンガやアニメのポスター類はどのようにしているでしょうか。絶対に貼らない、保存しておく。という方も多いと思いますが、やっぱり飾って楽しみたいという方もいらっしゃると思います。しかし、大事なポスターや壁に穴を開けるのは嫌だと、結局眠ったままになっていませんか。今回の裏技を使えば全て解決です。
ポスター
ライフハックへの反応

なるほどー、、、バナナの芸術作品の奴に見えてきた

普通にテープでつければ良くない

マステの跡が壁に残る可能性もあるので画鋲ぶっ刺しがいいんじゃないだろうか
ちなみに原状回復の義務に画鋲の穴は含まれていないので安心してください
詳しくはガイドライン参照

早く言ってよ~

頭いい!

えっ?
知らない奴がいるの?
てか、虫ピンの穴は生活傷は(賃貸の場合)弁償対象にはならない。

にゃんと_φ(・_・ニャ♪

いいアイディアですね!赤ちゃんや小さい子がいなければ問題ないのですが、いるご家庭はやめた方がいいと思います。磁石や電池の誤飲は下手したら外科手術ですので。

おらってやったらとれそう

いずれクリップが錆びて、壁に移ってしまいますよ。

参考にします
本当に神のような発想をありがとうございます

これポスターの裏に磁石くっ付ければ見た目もスッキリして良さそう

賃貸の場合、クギではない画鋲・ピンで穴をあけても退去時に費用を負担する必要はありません。
普通の生活キズと判断されて、補修にかかる費用はオーナー側の負担になります。

その手があったか!!

ほー

クリップに貼ってあるテープでよくね?

あ、貴方は 紙 か…
身近にある物、すぐ買いそろえられるもので出来る小技です!
壁に、クリップをマスキングテープで留めれば磁石がひっつくようになるので、どこも傷つけずポスターを飾ることが可能になります。
これは嬉しいライフハックですね!
アニメや漫画のポスターだけでなく、日々の予定表やよく見るお手紙などもこの方法だと好きな所に貼り付けておけるのでめちゃくちゃ便利です。
冷蔵庫周りしか磁石が使えない…と困っていた方にも是非知ってほしい技ですね。
マスキングテープもクリップも100均で手に入るので、まだないという方は是非ゲットして役立ててみてください!