話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「今日薬飲んだっけ?」がなくなる画期的なお薬ライフハック。

毎日薬を飲み続けていると、「あれ今日飲んだっけ」と分からなくなる経験をした方、多いはず。最近はお薬カレンダーや飲み忘れ対策の容器も見かけますが、それ自体を使ったり見たりするのが面倒になると中々続かないんですよね。そんな中92歳の祖母が天才的な方法を編み出したそうです!

お薬

らってん技研
@RattenGiken

よく薬の飲み忘れ対策の容器とかカレンダーとかあるけど、それがめんどくさくなった92歳の祖母の天才的ライフハック

4万 22.5万

「今日薬飲んだっけ?」がなくなる画期的なお薬ライフハック。

ライフハックへの反応

Eddie Would Goのアイコン
Eddie Would Go @Hokulea_Eddie

曜日ごとに容器に入れるよりシンプルで良いかも

2022-10-02 22時36分
ガガのアイコン
ガガ @tk_vael

スゥ-ッ 今日何曜日だっけ(カレンダー無)

2022-10-02 22時32分
山田 誠のアイコン
山田 誠 @masanooooo1

素晴らしい!

2022-10-02 22時31分
かなのアイコン
かな @Kana_FOIR

日付け忘れたら終わりで草

2022-10-02 22時29分
もふすけのアイコン
もふすけ @Mofusuke_codm

92歳のおばあちゃんのほうが18歳の自分より飲んでる薬少なくて鬱

2022-10-02 22時29分
ちむどん@刺さった骨🐟のアイコン
ちむどん@刺さった骨🐟 @chimdon405

確かに!あたまよ!👍

2022-10-02 22時28分
lonerのアイコン
loner @lone__long

ちょっと難しいのがデュロキセチンカプセル🤣🤣

@RattenGiken @lonya_long ちょっと難しいのがデュロキセチンカプセル🤣🤣

2022-10-02 22時28分
タンゴと団子のアイコン
タンゴと団子 @4v8bbd27XaNvGQ6

天才現る🙂
今度やってみよう♪

2022-10-02 22時27分
あおゆのアイコン
あおゆ @nekonekotomokun

どうして今まで気づかなかったんだろう…感謝…感謝です…

2022-10-02 22時26分
Dropout205🇺🇦のアイコン
Dropout205🇺🇦 @Dropout205

48ですが、1日にすると32錠飲んでます💧

2022-10-02 22時26分
【クローン病・バセドウ病闘病中】菖蒲谷友彬@まるペットクリニックのアイコン
【クローン病・バセドウ病闘病中】菖蒲谷友彬@まるペットクリニック @marupetclinic

エナカルド(動物用の心臓薬)って天才的ライフハックだったんですね。
残念ながら販売終了しちゃいましたけど。

2022-10-02 22時25分
donepezilのアイコン
donepezil @chKTaCWusptU8Ic

私は日にちを書いています笑

2022-10-02 22時25分
Kisukeのアイコン
Kisuke @yamazaru1126

薬の種類が増えてきたら一包化ですか?

2022-10-02 22時25分
黒猫猫黒のアイコン
黒猫猫黒 @155blackcats176

うちの母ちゃんも日にち書いてるよ!

2022-10-02 22時18分
foxtangoのアイコン
foxtango @foxtango101

いやコレ、ある意味目から鱗的生活の知恵です。ハッキリ言って凄いです。その日に薬飲んだかどうか?一目瞭然です。応用すれば朝昼晩や朝晩も可能だし、時間管理も可能!。
遅かれ早かれ真似されてスタンプやシールが100均に並ぶ予感がします。実用新案でも取った方が良いのでは?

2022-10-02 22時16分
なのかのアイコン
なのか @linedbiloba

あ、私といっしょ。

2022-10-02 22時16分
@にゃーのアイコン
@にゃー @tkhsmiyopan

その発想、感謝しながら使わせていただきますっ😆👍

2022-10-02 22時13分

お薬のフィルムに直接、曜日を記入しちゃうというライフハックです。

わざわざお薬カレンダーに入れたり、飲み忘れ対策容器を使ったりする必要がなくなりますね。

リプライには、「今日薬飲んだっけ?私」と親に聞かれて、「知らんわ」ってなるからこれ参考にしたい。などの声が。

毎日同じルーティーンだと、やったかどうか忘れてしまうことはあります。お薬は忘れてはいけないものなので、参考にしたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード