カラオケにありがちな光景!?店員が入ってきた時は、気まずい雰囲気になるw
1人カラオケで大熱唱している時、友達がマニアックな歌を歌っている時…。店員さんが室内に入ってくると気まずい雰囲気になりますよね。そんなカラオケにありがちな光景を分かりやすく表現した画像が話題です。みなさんは店員さんが入って来たら、歌い続けますか?止めますか?
カラオケ
あるあるネタへの反応

店員が入ってこようがお構いなしな俺は異質か

カラオケ店員やってて一度だけ遭遇したのが、自分がお酒運んだ部屋のお客様(男性)がコンパニオンにフ○ラ(?)されながら歌ってました。流石にドン引きしました。

オリジナル映像分かる

ココ最近フロート頼んだりせん限り来んくて陰キャとして助かる

ごめんなさい店員さん。そんなつもりはないんです。店員さんが嫌な訳ではなく見ず知らずの人に自分の歌声を聞かれるのが恥ずかしくて、なおかつなんて思われてるか不安で仕方ないから黙ってしまうんです。ユルシテ…

カラオケ店員です。なんかごめんなさい。

店員側だけど、この状態になると申し訳ないし気まづい

バイキンマン声真似で熱唱してたら店員さんが入って来た事あるわ(店員微笑)

なんも頼まないから来ない

店員も気まずいのかなあれって

店員さん入ってきた時もってけセーラーふく歌ったけどめげずにそのまま歌い続けたw

店員側は「あ、お構いなく〜」が殆どかもだけど、やっぱ静かにしちゃう

A「だーいすきなのはー!」
B.C.D『はいっせーのっ!』
A「ひーまわりのたねー!」
B.C.D「おr」
店員「失礼しまーす」
B.C.D『テ…ロシテ…コロシテェェ!(泣)』

おっぱいドラゴン
熱唱中に可愛い店員さん
入ってくると
益々熱が入る俺って変態?
カラオケで盛り上がっている時に、店員さんが頼んだものを持ってくると…。
確かに気まずいですよね。さりげなく盛り上がりを鎮めて、対応しちゃいますよね。
リプライには「プリキュアを全力で歌ってる時に店員が入って来た」「ワンドリンク制だから避けられない場面」など共感の声がたくさんありました。
ワンドリンクだけ頼めば、歌う前に持ってきてくれるのでその後は思う存分歌えますよね。
店員さんも入るタイミング難しいだろうな…と考えてしまう画像でした。