その人参、捨てないで!しなびた人参は『水に浸けるだけ』で復活する!?
日々自炊をしていると、無駄のないように心がけているつもりでも、ついつい同じ野菜を買ってしまったり、冷蔵庫の奥に眠らせてしまったりした経験はありませんか?このツイートでは、しなしなになってしまった人参も水に浸けるだけで復活するという驚きの裏ワザを紹介しています。
野菜
人参への反応
ただ、元の状態知ってる自分は食べるの抵抗が…
知ってる自分は…
クロコダイルに吸われたルフィみたい🤣
凄いですねぇ💦でも食べる勇気はないです😖
ほったらかし乾燥野菜‼️
ドライマンゴーもプレーンヨーグルトに突っ込むと一晩でプルプルのフレッシュマンゴーになります
使えたとしても、食中毒にはお気を付けて!!。特に夏場は要注意ですよ。
こ、これは呪術回戦の、、、
宿儺の指みたい笑
新しい保存食作りの発見ですね。
#現代版
#新しい保存法
#災害対策として. . . (場合によっては使える !? )
おおお~!!😲😲😲乾燥椎茸みたいなもんなんだ~👍
うそ🤯〜。今度やってみます😝
一瞬両面宿儺の指に見えました💧
宿儺の指も水につければ美味しく食べれたのかもな
え、凄い...
おおーーっ!
この手のやつは昔のスーパーで鮮度の悪くなった野菜をそれっぽく見せるテクニックで、別に美味しく安全に食べる為のテクニックという訳では無い。
普通に使える←食えるとは言っていない
「なるべく無駄の出ないように」と心がけて買い物や献立を考えていても、家にあるのに間違って追加で購入してしまったり、気付いたら日数が経ってしまっていたり・・なんてこと、ありますよね。
しなしなになってしまっているのを見ると、勿体ないと思いつつ、諦めてしまう方が多いのではないでしょうか。
このツイートでは、なんとしなしなになってしまった人参を水に浸けた結果見事に復活したという写真を公開しています。
ここまでしなしなの状態から、こんなにも綺麗な状態に戻るなんて、本当に驚きました!♪
水に浸けるだけで生き返るなんて、野菜の生命力はすごいですね♪