暑い日のダッシュボードで大実験!メスティンに水と玉子入れた結果は?
いくつになっても遊び心は忘れてはいけません。夏の暑い日の車のダッシュボードって、めちゃくちゃ熱いですよね。その熱さを利用した大実験をしたツイートが話題になっています。ダッシュボードに水と生卵を入れた黒のメスティンを置いておくとどうなると思いますか?
実験
メスティンへの反応

真夏にダッシュボードに置いてたカセットテープがグニャグニャに変形してたのを子供の頃に見掛けたなあ・・・

卵じゃなくてパスタの乾麺でも行けちまうのかねぇ?(;´∀`)

温泉たまごか、半熟卵くらいにはなってた予感

腐るかと思ったよ。

めっちゃバズってるやないすかw

生まれそう

駐車場でエンジン切った車内に置き去りにされる子供やペット……

車内に子供を置いていくとこうなります
忙しくても必ず出る前に忘れ物がないか一度振り返る癖をつけましょう
今すぐ椅子に座る
↓
立ち上がる
↓
振り返る
を20回繰り返してください

そら車内放置子やったら死ぬわ
さくっと固茹でやん

理解力がなくて申し訳ないけど、車内放置したらゆで卵できたって解釈でOK?

お腹痛くなるかと思ったけど案外平気なのかw

調理方法が放置でOKの料理なら
自然の力で超省エネ料理できるやん

ソーラークッカーだ( ゚Д゚)

これは熊もイチコロですわー

熱中症の人体の中で起こってる現象ですね

半分に切ったミニトマトを並べておくとドライトマトが出来ますよ😊
昼になり玉子を取り出してみると、なんときちんとゆで卵になっていたそうです!
私が思っていたよりも固ゆで卵になっていて驚きました。
やってみたかったというコメントもあり、投票の人数の多さからも気になっていた人が多かったようです。
夏の車内はそれほど暑くなっているということですね。
熱に弱いものを車内に入れっぱなしにしておくと危険なことがよくわかりました。
ツイート主さん、気が向いたら野菜も試してみようかなとコメントされていたので、続編を楽しみにしたいと思います♪