話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【速報】牛もVR体験をする時代になるwww

牛がVRって…何でだよ…(笑)ってなりますよね。シンプルに見た目の破壊力がえげつないです。時代の進化を感じます。牛にVR体験をさせたのはロシアでこれは実験ということらしい。牛乳の質や量を向上させるための実験らしいです。

実験

ヤギの人(秋)のアイコン
ヤギの人(秋)
@yusai00

VRヘッドセットで牛に「仮想の牧草地」を体験させて牛乳の生産量を上げる試み
ロシア・モスクワ地方農業行政庁が牛用VRを開発。人用VRを専門家が牛用に改造。装着した牛は緑の牧草地が広がる夏の畑を体験。結果、牛の不安が減少し感情がポジティブになったそう。絵面が強い。

11時04分 2019年11月27日
789 1297

【速報】牛もVR体験をする時代になるwww

VRへの反応

こんこん(RITU)@STG作る!のアイコン
こんこん(RITU)@STG作る! @qwas669

斬新です……この写真の背景を見る限り、撮影時点では曇り空と枯れ草が広がってるのかもですし、確かに新鮮な草の光景ならホッと出来そうですね。。

2019-11-28 08時11分
小林 祐介のアイコン
小林 祐介 @y_kobayashi5109

おそロシア

2019-11-27 23時32分
かりん お嬢様(rkd)のアイコン
かりん お嬢様(rkd) @rakuda0202

昔、JMって映画で狭い水槽のイルカにヤク打って仮想現実見せて海にいる気分にしてるだったかな?
そんな風な場面あったような気がする。(うろ覚え)
とにかくそんな感じの思いだしましたわ。(・・;)

2019-11-27 20時40分
いぬかいのアイコン
いぬかい @puutasaninuka

🐃 みどりのけしき

2019-11-27 19時01分
志水のアイコン
志水 @y76GpmDxXB5OQg2

そのうちドナドナする日も被せるのでは…

2019-11-27 18時31分
ソルティのアイコン
ソルティ @dayanheye

牛はVR酔いしないんかね

2019-11-27 16時15分
とりじゅんのアイコン
とりじゅん @torijun35

記事タイトル見たとき、ホントの草よりおいしそうな草をVRで見せることによって牛を騙すディストピア的なものを想像してしまいました…。
ストレス軽減なんですね😅

2019-11-27 15時04分
花萌のアイコン
花萌 @hanaxmoe

これはマトリックスの世界の人間🤔

2019-11-27 12時39分
よしむねのははのアイコン
よしむねのはは @44masa691

牛でマトリックス…

2019-11-28 09時11分
saikachismのアイコン
saikachism @saikachism

牛さん、どんな気持ちなんだろな

2019-11-28 08時58分
きむきむ@心電図→低電位のアイコン
きむきむ@心電図→低電位 @iwaizumiline

誰が考えたww

2019-11-28 08時01分
むぎ@社内SEのアイコン
むぎ@社内SE @MUGI1208

マトリクスみたい!(((´°ω°`)))

2019-11-28 07時17分
ちゃちゃのアイコン
ちゃちゃ @chacha991188

これ牛の目の位置とヘッドセットの位置が明らかにおかしいと思うんだけど。。。
フェイクニュースじゃなくて?
牛の視野は正面じゃなくて、横よ?

2019-11-28 00時03分
かののアイコン
かの @kano_desuyo3

ディストピア

2019-11-27 22時30分
traveling puggyのアイコン
traveling puggy @traveling_puggy

牛のネガティブ、ポジティブとは一体何?

2019-11-27 22時01分
mikaのアイコン
mika @108108mika4949

ほんとだ!強い( ;`Д´)!!でも、やっぱり映像は脳波にすごく影響あるのね!

2019-11-27 21時58分
Alitesのアイコン
Alites @alites1281

ロシアはやることの発想が違うな。

2019-11-27 21時25分

このVR専門家が牛用に改造したらしいです。このヘッドセットをつけた牛は緑の牧草地が広がる夏の畑を体験できるみたいです。
何で?と思いましたがこれも牛のためみたいです。牛の環境条件が良くないと良い牛乳が作れないらしいです。
初めて知りましたが、マッサージしたりクラシックを聞かせたりしているようです。ストレスなどが良くないみたいですね。
テストの結果が良ければVR実験を拡大していく方針らしいです。牛にVR姿を日本でも見れる日も近いかも…!?

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード