今年1要らない豆知識!?wwパピコの先端は何個集まれば本体と同じ重さになるのか検証してみた
『パピコ』といえば、アイスの中でも長年人気の高い超定番商品のひとつですよね。子供だけではなく、大人にも人気のアイスではないでしょうか♪このツイートでは、そんなパピコの『先端部分を何個集めると本体と同じ重さになるのか』という検証を行い、話題になっています。
検証
実験への反応

先に全体の重さ計っておいて先っちょ取って、全体の重さを先っちょの重さで割ればわざわざ食べあ

約9000円分の先端で2本分

56回パピコ食べたら今なら無料でもう1個パピコが付いてくるのか!

注釈が軽量となってるのは 引っ掛かる(笑)

過程全部すっ飛ばして
結果先に出すスタイル最高

28個買えば29人でシェア出来るってことか

思ったより多い!
ひとりで2つ食べるのも贅沢でいいけど
好きな男の子と分けっこしたいなあ🫶

57人でパピコ食べるなら56個買えばいいんですね。

つまり先端56個渡して本体56個食べれば平等(違う

次は、プラ部分も考慮した値にして欲しいです!!

なーーーーにーーーーをやってるんだ!!!!!!!

なんてしょうもない実験だ

パピコ先っちょめっちゃ幸福感あるから先端56個もらった方が嬉しいかも

本体の方がプラスチックの総量が少ない。
中身を比較せねば何本分で1パピコかわからんぞ!

へーへーへー

パピコ毎日56本食べてたので助かります
これからは先端も食べて57本食べれます!

よく検証したね
このツイートでは、『パピコの先端は何個集まったら本体と同じ重さになるのか?』という検証の結果を公開し、話題になっています。
なんとパピコの先端56個で、本体と同じ重さになるとのこと・・!
検証のために56個のパピコを開けたことを思うと、なかなか大変な検証ですよね。(笑)
同じ重さとはいえ、先端の方はほとんどがプラスチックの重さなので、中に含まれているアイスのみの重さも気になりますね。
コメント欄では、「要らない豆知識ありがとうございます」「よく検証したね」「なんてしょうもない実験だ」などのコメントが寄せられていました。