話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

大げさに痛がると伝わる?しかし元凶はあなたでした!

小さい子どもがいると、毎日のように起こるハプニング。今回の育児漫画では、子どもが投げたおもちゃが、お父さんの頭に当たったというエピソードが紹介されていました。大げさに痛がっていると「いい子いい子」してくれる子ども。やったのはあなたなんですがね(笑)

育児漫画

犬犬(書籍発売中)
@inu_eat_inu

6月28日分の育児漫画です やさしい

1万 11.1万

大げさに痛がると伝わる?しかし元凶はあなたでした!

みさきち村のアイコン
みさきち村 @MisakithiLOVE

あるあるすぎて泣いた

2022-06-30 20時39分
rei=のアイコン
rei= @2000ccFt86

わかりみ!

2022-07-01 23時59分
cota🐶旅を通して人生を豊かにしたい♪のアイコン
cota🐶旅を通して人生を豊かにしたい♪ @cota34_2600

人生で1番理不尽なのはこの時期なのかも、、、
心の余裕が大切だけど、自分にその余裕が持てるか自信ない😭
#育児 #育休 #育児休暇

2022-07-01 22時50分
dragon966@可愛い連呼魔人✨のアイコン
dragon966@可愛い連呼魔人✨ @dragon966_geas

わかる。ある。
痛いって大袈裟にやると、撫でてくれるけど、内心「やったのそっちなんだよね…可愛いからいっか…」ってなる…。
子供相手にゃ誰だって弱くなる🙃

2022-06-30 22時48分
yell_いろいろのアイコン
yell_いろいろ @SpoonYell

好きすぎる

2022-06-30 12時14分
ヒロリン=ユイ@パパになってもうすぐ2年になるよ!のアイコン
ヒロリン=ユイ@パパになってもうすぐ2年になるよ! @hirorin_yui

ウチの子はオレが机に小指ぶつけて悶絶してもしてくれる。
教えたわけじゃないのにどこで覚えてくるんだろうね?

2022-06-30 11時31分
あっとまーく莉桜のアイコン
あっとまーく莉桜 @RSx2_24

娘は「ペンっ」言いながらパパを叩き
いい子いい子しながら痛かったね~と頭を撫でる…
生粋のDV気質……

2022-06-30 10時20分
おはじき⭐️🎋☺︎ 10mのアイコン
おはじき⭐️🎋☺︎ 10m @ohajikinotz

まさにこれ

2022-06-30 09時44分
crione☺︎2y♂️20日から週5勤務中😓😓のアイコン
crione☺︎2y♂️20日から週5勤務中😓😓 @crione8w1

えらいなー
うちこれやってもケラケラ笑ってるかあえてまたやってきて、最終的に

痛いやめてって言われたらやめなきゃだめでしょーーーー🌋🌋🌋

ピエーーーーーン

てなる😓😓😓

※ちなみに昨夜もそうでした😅

2022-06-30 06時28分
brille02のアイコン
brille02 @brille02

共感はあっても因果が伝わらないのか

2022-06-30 05時51分
広瀬のなつきのアイコン
広瀬のなつき @natsuki_36913

昨日の私じゃん…………………。

2022-06-30 05時03分
𝑀𝑎𝑡𝑡𝑜#𝐿𝑖𝑡ℎ𝑟𝑜𝑚𝑎𝑛𝑡𝑖𝑐🐸@のアイコン
𝑀𝑎𝑡𝑡𝑜#𝐿𝑖𝑡ℎ𝑟𝑜𝑚𝑎𝑛𝑡𝑖𝑐🐸@ @1ithr0mantic

いこいこw

2022-06-30 01時16分
mikoのアイコン
miko @kanm1kanm1

本当に痛くて「いてて」って言ったら
うちの子ばり爆笑するw
いい子いい子してほしいw

2022-06-30 01時14分
🐒のアイコン
🐒 @naaahal

もうこの人のずっとすきすぎ全部わかる

2022-06-29 23時15分
fryadlus(フライアダルス)のアイコン
fryadlus(フライアダルス) @fryadlus

すごい分かる

2022-06-29 23時10分
みちゃんꪔ̤̮は完全同居嫁のアイコン
みちゃんꪔ̤̮は完全同居嫁 @yome_MM

これをやると大袈裟だと文句言われますねこの家では😀

2022-06-29 22時14分
投資おじさんのアイコン
投資おじさん @OssanInvestorz

わかりみが深い

2022-06-29 22時11分

ハプニングと言っても、偶然なもの、意図されたもの色々あります(笑)

今回はお父さんの頭に、投げられたおもちゃがヒットしましたが…。
偶然なのか、わざとなのかは定かではありません(笑)
めちゃくちゃ狙いは定まっていますが。

大げさに痛がると、気持ちが伝わると思ったお父さん。
その思いが通じたのか、お子さんは優しく「いい子いい子」してくれます。

「やったのお前だけど」というツッコミ、笑わせてもらいました(笑)

子どもはやったりやられたりの繰り返しで、学習していくんですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード