「もの忘れに勝つ64の知恵」を読んでいたはずが…。その本を忘れて帰ってる!
誰しもが一度は忘れもの、もの忘れをした経験があると思います。どれだけ気をつけていても、ふとした時に忘れてしまいますよね。今回ツイッターで話題となっていたのは、誰かの本の忘れものです。本の題名は「「もの忘れ」に勝つ64の知恵」。「忘れてるやないかい!」と思わず突っ込んでしまう写真です。
本
もの忘れへの反応

シャイニート @jonyjohstar1118
65つ目の落し物
2022-06-28 10時17分

オチアイ🐧レブル250銀箱(雄) @ochiai_katakana
物忘れする奴が64個も知恵覚えられる訳がない。
2022-06-28 10時11分
हतोड़ी केइहॊ (ХАТТОРИ Кэйхо) هاتوري كيهوو @keihohattori
患者「最近、物忘れが激しくて」
医者「いつ頃からですか?」
患者「何の話でしたっけ?」
2022-06-28 09時48分

B.ドラマー @byebabe2508
最高
2022-06-28 09時46分

NK000TR @tr_nk000A
矛盾デスネwwww
2022-06-28 09時33分

Orangesky-Time @hidechai1975
ここまでが色んな意味でボケ
2022-06-28 09時05分

Revise @Revise_niconico
全然勝ててないw
2022-06-28 07時55分

まる @mMml6k00EpcAX7a
コントw
2022-06-28 07時34分

みずな @Mizuna_Inside
悟ったのかも
2022-06-28 07時17分

きゃか @kakka_no_uiire
人生の忘れた大事なものを急いで取りに行ったのかもしれない
2022-06-28 07時01分

にのら @_ninora
お、落としてただけだから?
2022-06-28 06時52分

カヅヲ @KpFGcL5fIiUZ5D6
落とした事すら。
2022-06-28 06時41分

あやめ草(あやめそう) @posaunebob
現代アートかと思った
2022-06-28 05時44分

踊るクリスピーナ @adol201003
負けて勝つって事なんじゃない?(適当ー
2022-06-28 05時03分

クヌギ中毒 @xuL9QdATlK53R2G
この本のおかげで急になんか思い出したのかもしれない
2022-06-28 03時47分

侑 @yuuyaj1017
物忘れの本なのにwww
2022-06-28 02時04分

みーりり❤️@コレコレの生放送視聴中 @s8PjDa7PT56L4Q4
負けたか…
2022-06-28 01時54分
この本の所有者は、もの忘れに悩んでいたのでしょうか。
きっとこの場所で読んでいたのだとは思いますが、見事に忘れて帰っています。
でもこういうことってありますよね。
リプライにも、「散らかった部屋を片付けるための本を買ったけど、散らかった部屋で無くした」「忘れないようにメモをするが、そのメモをどこに置いたか忘れる」「片付け術の本を買ったが、また物を増やしてと怒られた」など、皆同じような経験があるようでした。
私も同じです。
しかし64の知恵というのは、結構多いですよね。
そんなに覚えられるかなと少し不安にもなるツイートでした(笑)