まさかの眼鏡が本体?!母のことを眼鏡で識別しているっぽい赤ちゃんwww
眼鏡キャラの定番ネタとして「眼鏡が本体」というものがありますが、現実でももしかしたらそうなのかもしれません。ツイート主さんのお子さん(今年の7月にご出産されています)がどうやらツイート主さんのことを眼鏡で識別しているようだったので、寝かしつけの時に眼鏡をかけた枕に添い寝をさせるとあろうことか本当に眠ってしまったそうです。
育児
眼鏡への反応

ママはスタンド。眼鏡が本体。ママの奇妙な冒険、始まります!

なんかエモい

メガネ大量に置いたら困惑しそうwww

しんぱちぃぃぃい!

その事実を見抜いた母の勘、さすが。

めっちゃ笑いました🤣🤣🤣
可愛いですね♥

最高です🤣🤣🤣❤️
そしていいねの数もすごい💓

赤ちゃんは、目がまだハッキリ見えていない説もあるようなので…あり得る話ですね。マスクしてあやす笑ってたのに、目隠ししてあやすと泣き止まなくなったらしいです。黒目とか黒縁眼鏡なら認識しやすいということなのかもしれません。

おもしろすぎて私も育児楽しまないとと思いました😂

銀魂の新八のネタを思い出しました〜🤣🤣🤣
「眼鏡が本体」🤣🤣🤣

忍法代わり身の術ですね🤣🤣🤣

初めまして!
流れてきたので
見させてもらいましたが
思わずクスッと
笑ってしまいました♡笑

飯尾さんのネタを思い出しました🤣

可愛すぎて延々笑ってるwww

シュールww
ママ=メガネって!?
ふぇいべびくん可愛すぎ🤣❤️❤️

す、すごい😂💓(ふぇいちゃん久しぶりね?!)
寝かしつけって本当に大変ですよね。
親の方が先に寝落ちてしまうことがあるくらい、大人はもう寝たいのに赤ちゃんの元気なこと元気なこと…。
喜ばしい事なのかもしれませんが、これが毎日、毎回となるとクタクタです。
そんな中、ツイート主さんは自身のトレードマークである眼鏡に寝かしつけをお任せすると驚いたことに赤ちゃんは夢の中へ…。
もしかして本当に「眼鏡が本体」と思っていたのでしょうか?!
大きくなった時に是非聞かせてあげたいエピソードですね!