誰も確認をしなかった…?すり胡麻の英訳がpickpocket(スリ)胡麻に!
日本語の英語訳がわからないときには、自動翻訳が楽ちんですよね。こちらの画像ツイートでは「すり胡麻」の英訳について紹介されていました。同じ「すり」ではありますが、pickpocketは、ポケットからお財布などを盗む「スリ」のような気がしますが、そのまま英訳として堂々と記載されてしまっています!
胡麻
英訳への反応
私の翻訳機能を日本語訳したら
「お世辞を言う胡麻」なんでや
結構高度な日本語なのか?w。
そのスリちゃう
擦り擦りの方や…
なるほど!
皆様のコメントで、アホな私でも理解できました。
一瞬「え?人にすり寄るという意味?どういうこと?」と思ってしまったのですが違っていました。
そういえば昔、マイケル・ジャクソンのパロディで「スリだ!」なんて曲もありましたね。
私事ではありますが、心配ごとがあり気が滅入っておりました。
涙が出るほど大笑いしておかげで、気分転換が出来スッキリしました。
みなさん、有り難うございました。
日本のお笑いですね。面白い
アレクサに「フルーツの柿は英語でなんていう」と聞いたら「fruits oyster」と返ってきたことを思い出しました。
(笑)
これは"クロ"胡麻ですね…
スリをしてまでも食べたくなる胡麻
ピック ポケットされる 文書交通費
オープンセサミに変えてもバレへんか?
なるほど、
スリ pickpocket 〔人から金を〕する、すり取る
ごま sesame
すりごま ground sesame
#英語
「すり胡麻」の英訳が、pickpocket sesameとなっていた!という画像のツイートでした。
自動翻訳機などで「すり胡麻」を英訳して、そのまま使用したのでしょうか…。Pickpocketでは、犯罪の「スリ」の意味になってしまいますよね。
ちょっと考えればわかるような気もしますが、だれも気づかなかったのでしょうか…。英語しかわからない方が読んだら、どんな反応をするのか気になってしまいました。リプ欄には、他にもおかしな英訳画像が紹介されていて、自動翻訳には気をつけなくては…と思いました。