人によって対応が変わる人とは関わらない方がいい?!信用できる人の見分け方は?!
何を見て、その人が信用できる人か否か決めていますか。ツイート主さんは、人によって対応がガラッと変わる人とは関わらないようにするのがベストだと言います。芸能人のずん 飯尾さんも「上には媚びるが下はコキ使う」という人は信用しない方がいいという様な事をおっしゃっています。全員に同じ態度というのは難しいかもしれませんが、立場の弱い人を守れる人は素敵ですね。
人間関係

ビー玉 @spicadorj
上手く言葉にできなかったけど、ずっと思ってたこと。
2022-09-14 09時19分

YAMIDEITEI @YAMIDEITEI

CROSS316@遊戯王 @DDDcross0316

みぐくるん @okuniomono

あいか号 @aimariru_game

ともよアフター@ルキア&てのりたいが@アイコ @tenoriQMA

☆ネオン☆ @neon1110
友達、上司、部下…社会に出て生活していると色々な人と関係を持つことになります。
この全ての人々に全く同じ態度でいる、というのは現実的ではないですが、ツイート主さんや飯尾さんがおっしゃっている意味はよく分かります。
格上の者に対しては媚び諂うのに、格下だと思う相手には強く、横柄な態度をとる…そういう人とは一定の距離を置いたお付き合いをしなければならないという事ですね。
弱い立場の人を守れるというのは誰でも出来る事ではありません。
そんな人が身近にいたら、手助けしたくなるので、自然と人望が厚くなるんですね。