話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こうすると茹でたブロッコリーが水っぽくならない?!覚えておきたいライフハック!

ブロッコリーを茹でたとき、水っぽい仕上がりになってしまう…そんなお悩みを抱えている方は必見の、こちらの投稿が注目を集めていました。ブロッコリーを茹でた後に「あること」をすると、水っぽくならなくなるんだそう!是非、ご覧になってみてください。

ブロッコリー

麦ライス@シェフ/料理家のアイコン
麦ライス@シェフ/料理家
@HG7654321

ブロッコリーは茹でたあと逆さまにしておくと水分が落ちて水っぽくならないのを知ってましたか?
#麦ライス

10時51分 2021年10月17日
2023 1.3万

こうすると茹でたブロッコリーが水っぽくならない?!覚えておきたいライフハック!

ちゃちゃままのアイコン
ちゃちゃまま @hattch4SHO

やってみます🍴

2021-10-17 17時52分
鮭フレークのアイコン
鮭フレーク @eguxxxgazer

ありがとうございます🥦

2021-10-17 17時42分
ニイナのひとり言のアイコン
ニイナのひとり言 @S6dT4i3g8jTsefX

天才👑
いつも、ペーパーで水気取ってました‼️

2021-10-17 16時43分
るっぺのアイコン
るっぺ @hPpqgqSgKvcmn5w

突然すみません。
ブロッコリー、茹でて変な臭いがして、傷んでいることに気付くことがあるのですが、良い見分け方ありますか?

2021-10-17 16時31分
りんこのアイコン
りんこ @rinkorinkorinki

知らなかったー。いつも茹でたてホヤホヤを軸をもってブンブン水切りしてました。やってみよう!

2021-10-17 15時12分
あんこのアイコン
あんこ @Qfl8O1oUghBWdpa

しりませんでした❗️

2021-10-17 15時05分
きみのアイコン
きみ @kimikimi0701

知りませんでした❗ サラダに入れたり、そのままマヨネーズを付けて食べる時、いつもベシャってなるなぁ⤵️と思っていたので次からやってみます🎵

2021-10-17 14時53分
ひろねっこ(断捨離中✨)のアイコン
ひろねっこ(断捨離中✨) @nekko_2828

私は水っぽくならないように、ザルに入れて蒸して、そのまま放置していました。
なるほど!!逆さまにするは思い付きませんでした。やってみます✨

2021-10-17 13時59分
犬ONE🎀💙@きらりPのアイコン
犬ONE🎀💙@きらりP @inuone612

普通に軸つまんでラーメンの湯切りみたいに振って水切りしてましたw

2021-10-17 13時17分
TOMのアイコン
TOM @aozorari

キッチンペーパーの上に逆さまに置くとどんどん吸いとってくれますよ♫

2021-10-17 13時16分
シュウのアイコン
シュウ @ba_qb4

知らなかったです。ありがとうございます。

2021-10-17 13時15分
yokoのアイコン
yoko @yoko88641286

えーっ😳初耳です😳
そうなんですね、早速実践してみます🙋
ありがとうございます☺️

2021-10-17 12時56分
JPN🇯🇵のアイコン
JPN🇯🇵 @t04xxg

素晴らしい😊

2021-10-17 12時52分
ぽんまるのアイコン
ぽんまる @Mi3Yo4Ko5san3

なるほど!教えてくださりありがとうございます。
あっつあつの味見しようとして、もさもさの部分から熱湯染み出してきて火傷すること、もうなくなる🤣

2021-10-17 11時56分
いのこ💙🍺のアイコン
いのこ💙🍺 @nViuBEtk8hF6bw4

知りませんでした。

2021-10-17 11時45分
ななにー🍕🍝週末パパごはん🇮🇹のアイコン
ななにー🍕🍝週末パパごはん🇮🇹 @nanabunnnoni

初めて知りました❗️
なるほどなぁ😁

2021-10-17 11時16分
ゆうゆうのアイコン
ゆうゆう @youyou7058

なるほど‼️
いつも目から鱗が落ちる情報をありがとうございます✨

2021-10-17 11時05分

こちらのツイートでは、「茹でたブロッコリーが水っぽくならなくなる」という方法を紹介されていました!

やり方はとってもシンプルなもので、特別な道具も必要なし!これなら気軽に実践出来そうですよね。
ブロッコリーをよく食べるという方ほど、覚えておくと役立ちそうな知識だと思いました。

ブロッコリーが水っぽくならなくなるという、実用的な知識を投稿されていたツイートでした。
皆さんも是非、参考にしてみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード