話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

その発想はなかった、ガンプラを組み立てずに塗装して飾る!

ガンプラを組み立てずに塗装して、額縁に入れて飾るという新しい楽しみ方が投稿されています。通常ランナーから切り離して組み立てて塗装するか、組み上げて塗装するかだと思いますが、こんなやり方もあるのだと、新しい楽しみ方だと思います。

塗装

Yoshino
@yoshinokentarou

海外でガンプラをランナーから切り離さず塗装して額装するという新しいガンプラの楽しみ方が発表されて外国人が絶賛

2.7万 8.7万

その発想はなかった、ガンプラを組み立てずに塗装して飾る!

ガンプラへの反応

大作さんのアイコン
大作さん @syunsa__ku

iPhoneの分解アートみたい。
カッコいい。

@yoshinokentarou iPhoneの分解アートみたい。
カッコいい。

2021-09-05 00時07分
manato.8897のアイコン
manato.8897 @my0730_sword

考え方の柔軟性
恐るべしやなぁ笑笑

2021-09-04 23時21分
紅葉@佐世保の夕立教@ウララちゃん推しのアイコン
紅葉@佐世保の夕立教@ウララちゃん推し @kimuti0330

こういうのなんていうだっけ?
ウェポンロードディスプレイだっけ?
良いねぇ…

2021-09-04 23時00分
モデラーxのアイコン
モデラーx @11dPKCNcAs7J6G8

オシャレでカッコいですね。
これはもはやインテリアですね。

2021-09-04 22時23分
RNJのアイコン
RNJ @RNJ33972270

そういえばプラモデルって昔はランナーのまま塗ってた気がする。説明書がそうだったからか。

2021-09-04 21時54分
ponky2019のアイコン
ponky2019 @ponky2019_0721

ロボットもプラモデルの知識も皆無ですが、これどうやって塗ってるんだろう??
切り離さないと塗るの困難だろうに、すごい技術だなあ
手作業だとしたらすごい

2021-09-04 21時48分
たっつのアイコン
たっつ @Tattsu_drifter

上下共に持っていた(

2021-09-04 21時47分
エイラとSIGが好きな三流人間時々ペリーヌのアイコン
エイラとSIGが好きな三流人間時々ペリーヌ @S_117_EILA

ランナーすら無駄にしない素晴らしいエコ咲く日
(思想が強い)

2021-09-04 21時37分
X68PROのアイコン
X68PRO @ThinkPad_R70e

初期の組み立て説明書にランナーから切り離さない状態で塗装された写真が載っていた記憶があります。
ちょっと定かではありませんが…

2021-09-04 21時35分
月子@のアイコン
月子@ @49H09nMj31Rvtd1

標本みたいでかっこいいです。

2021-09-04 21時31分
さよくま -20th Anniversary-のアイコン
さよくま -20th Anniversary- @Roselia_Neko

ガンプラは自由の正しい用法ですね()

2021-09-04 21時15分
やしこばんのアイコン
やしこばん @X6UsroOCvWcHCP4

昔はこういうのあったけど、今時これで終わりじゃ無いよね!?

2021-09-04 20時58分
hellionのアイコン
hellion @hellion_metal

ファクトリー感があっていいですね!

2021-09-04 20時55分
🥑麿🍓魔王👁のアイコン
🥑麿🍓魔王👁 @conan015

今から作るぞという意気込みを永遠と楽しむ♾

2021-09-04 20時50分
金の多摩次朗㊗️1ヶ月禁酒達成❗のアイコン
金の多摩次朗㊗️1ヶ月禁酒達成❗ @jikeiin20200525

ガンプラを組み立てる気がないね。

2021-09-04 20時40分
しょういちのアイコン
しょういち @shouchann1

現代のいろプラやん。

2021-09-04 20時16分
やがもっちのアイコン
やがもっち @yagamocchi

河野さんなら"も"って言いそう🙂

2021-09-04 19時29分

まさにガンプラは自由、楽しみ方は無限大だというのを痛感させられます。これなら保存と飾るの両方ができますし、まるでモビルスーツが組み立てられる前の雰囲気もあります。

これをやるのであればスケールが小さくて額縁に収まるものでないと、パーツが多いものだとこの雰囲気は出せないと思います。

今後1つのキットに対して、組み立て用と保存用さらに塗装して額縁に入れる用の3つを買う人が多くなるかもしれません。ちょっと真似してみたくなります。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード