福島県・玉梨とうふ茶屋に注目!床下にいるチョウザメを眺めながらドーナツを味わうことが出来ると話題!!
福島県の山奥に『玉梨とうふ茶屋』というお豆腐屋さんがあるそうなのですが、普通のお豆腐屋さんよりも個性派で、店内の床下に本物のチョウザメが泳いでいるということなんです。そのチョウザメを眺めながら食事もできるそうで、珍しいアイデア満載なお豆腐屋さんがツイッター上で話題沸騰中だそうです!
玉梨とうふ茶屋
チョウザメへの反応

何コレ!サメ好きが宝くじ当たったらやりたいやつやん!自宅の床をガラス張りにしてホホジロザメ飼いたい!

語彙力の暴力

10回読んだけどわからん

面白い!😆

ハチロクでドリフトとかもやってそう

情報量よ

いいねー✨

情報量多くて好き

そちらの水槽に以前はイトウも居たような…

私は豆腐アイスも好き。
山奥だけど皆んな 来らっせ^_^

会津に住みながら知りませんでした!!!

店の湧き水美味しい
(ΦωΦ)ここに行く途中にある地元民用混浴風呂が身体の疲れを取るのに良い。

脳の誤作動を起こすほどの繋がらない情報(笑)( *´艸`)

情報多い定期
とうふ茶屋さん!豆アイスクリームも気になりますが、魚だったり飲食だったり、たのしみ方が多いお店なんですね。゜

駐車場に湧き出ている水が大変美味しい所ですね。やはり豆腐は水で味が決まるなと実感できる店。
なぜチョウザメがいるのかは不明。

情報が多いんじゃ~‼️(* ゚∀゚)

ドーナツも豆腐使用ですか?
投稿では床下のチョウザメを眺めながら揚げたてのドーナツを楽しむことが出来ると紹介しており、今までにないシチュエーションに仰天です。床下はスケルトンになっているので、チョウザメが自由に泳いでいる姿を目視できます。水族館かと思うくらいの近さで観察できるのはレアかもしれませんね。
お豆腐屋さんなのでもちろんお豆腐も販売しているそうです。ドーナツも美味しそうですが、色んなメニューを頂いてみたくなります。とても情報量が多いお店ではありますが、大人も子供も楽しめるので、この投稿を見ると行ってみたくなりますよね。