話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは凄く参考になる!やる気が出てくれないときの対処法!

勉強や作業をしなきゃいけないのに、どうしてもやる気が出ない…。そんなときに是非試したい、やる気が出ないときの対処法を紹介した、こちらのツイートが注目を集めていました!ついついサボってだらけてしまう、そんな人は参考にしてみると良いかも?

やる気

描き子のアイコン
描き子
@kaqico

フリーランス歴7年、自宅仕事やる気出ない歴7年のわたくしによる「やる気出ない時の対処法」

08時38分 2021年03月18日
9561 4.2万

これは凄く参考になる!やる気が出てくれないときの対処法!

優月 のあ (YouTube 動画 アップ中) ♧のアイコン
優月 のあ (YouTube 動画 アップ中) ♧ @rin_12021210

携帯(スマフォ)は 冷蔵庫入れた アカン (´・ω・`)

2021-03-18 18時21分
ユミタカズノリ@グラフィック&ブックデザイナーのアイコン
ユミタカズノリ@グラフィック&ブックデザイナー @taamiyu

とにかく5分!はよくやります(・∀・)

2021-03-18 15時18分
Saya HIGUCHIのアイコン
Saya HIGUCHI @saya_arc

パック意外と進みそうだ笑笑

2021-03-18 18時11分
とも🍒イチカラ島のアイコン
とも🍒イチカラ島 @tomo_tamamo

これ清潔になりたいけど風呂に入るのが面倒で嫌いでなかなか入りたがらない私にも当てはまりそうだな。寝る前にスマホや機械触らないようにしようにも当てはまりそう。積みゲーになかなか取りかかれない私もとりあえず5分だけやってみたら進められるかな?保存させていただきます🙏✨

2021-03-18 18時04分
西出 博美🌻NPO法人ぱぱとままになるまえにのアイコン
西出 博美🌻NPO法人ぱぱとままになるまえに @pirominco

掃除する、のところの「こういうときはかどるからこの際利用する」はすごくわかる…

2021-03-18 17時19分
ぽんずのアイコン
ぽんず @PonPonz_uuuuu

猫に集中力途切れさせられるから無理

2021-03-18 17時14分
🦊のアイコン
🦊 @Xu1mV71py

ケータイ冷蔵庫にぶち込んだら取り出した時に結露が内部に発生して故障する気がしまin Summer🌞

2021-03-18 16時50分
アヤ🦊エンジニアモドキのアイコン
アヤ🦊エンジニアモドキ @ayakawa018

ほんと今すぐ携帯を冷蔵庫にぶち込んでこいって感じ。

2021-03-18 15時16分
ちゃりのアイコン
ちゃり @chari_tw

ずっと家にいるからこそ…自己コントロールできる対処法は本当に有益✨✨

2021-03-18 14時23分
ちぇぶねこのアイコン
ちぇぶねこ @grapefruits1214

すんごい分かる。。

2021-03-18 14時15分
安西 俊之 (●´ё`●)のアイコン
安西 俊之 (●´ё`●) @syun2005a2

アニメーターで
ヤル気が出ないと
1週間〜1ヶ月間全く仕事しない、
上がり出さない人いるけど・・

付き合う制作はたまらんな
(^◇^;)

2021-03-18 14時03分
さあこ(茶々子さあこ)のアイコン
さあこ(茶々子さあこ) @saako_tyatyako

やる👊😃

2021-03-18 13時43分
Enjoy_tpmのアイコン
Enjoy_tpm @etpm_carpe_diem

すっごい為になる〜

在宅で働いてると
緊張感の維持が難しいので

2021-03-18 13時17分
だいちのアイコン
だいち @En_daichi

いままさにこれなので、だらだらしてます

2021-03-18 12時34分
Aya Walker(あやぱん)のアイコン
Aya Walker(あやぱん) @aaylalsein

コレいいかも...頑張れ頑張れ私www

2021-03-18 12時21分
もぎらのアイコン
もぎら @mogira_jubeat

iPhoneはバッテリーがへたってると冷えたままじゃ起動しないことがあるし、冷やした後温める過程で結露して危ないので、電子機器は冷蔵庫に入れないように……

2021-03-18 12時14分
谷町クダリ⚡似顔絵Z @クリエポ4/14~16 【E-57】のアイコン
谷町クダリ⚡似顔絵Z @クリエポ4/14~16 【E-57】 @TanimatiKudari

最近やる気出ない問題で悩んでたので、これはいい✨

5分だけやってみるは、他の人にもおすすめされて試したら、意外と良かった。

2021-03-18 11時43分

やらなきゃいけないことがあるのに、後回しにしてしまう…良くないと分かっていながらも、ついついやっちゃいますよね…!
そんなときは、ここにあるものを試してみると良いかも知れません。

個人的には、「とにかく5分だけやる」が特に良さそうだと思いました。
一度取り掛かってしまえば、案外さくさく作業が進むものですよね。
5分だけ、とハードルを下げて、まずは作業に着手するのは効果がありそうです。

どうしてもやる気が出ない、そんなときにとっても参考になりそうなツイートでした!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード