モーニング連載の「上京生活録イチジョウ」に出てくる大阪人…あるある過ぎる!
モーニング最新号に掲載されている「上京生活録イチジョウ」からの画像ツイートです。上京した人は、故郷の文化やノリ、思想などを捨てて東京へ来て生活しているけれど、大阪出身者については、ちょっと違っていた…という場面があるある過ぎる!という内容です。
イチジョウ
あるあるへの反応

東京タワー見て「やっぱ通天閣が一番」とか、ご飯食べて「ご飯は大阪のほうが美味しい」だとかいちいち大阪の話を出してくる人が苦手💦

ちょっと待て!コイツ地図の大阪を踏んでるぞ…さては大阪人ではないな?

ていうか、上京って何?
別に上(のぼ)ってへんやろ?

わざわざ上京してやってんだぞってやつですね

あいつら標準語とか文化の違いとか知らないんだよ
しらんけど

あるあるというか〜、そもそも捨てる必要ないだろ。捨てるやつがおかしい。私は大阪人ではないが。

関西人が嫌われる理由がこれ

え、別に捨てる必要なくないですか?
個性ですから👍

ねぇねぇ、なんでこの人の顎とがってんの?下唇の下のへこみから首につながるのが人類じゃないの?(´・ω・`)

なんで捨てなあかんのやろって考えてまう笑
個性だしたらええやん

わざわざ来なくていいのに。京の都にでも留まっておけ。

捨てるってなんや?
しみついとんねん。
しゃーないやん。
しらんけど。

新しい職場に就いたり友人の所属する同好会に
入って少し馴染んだ頃、唐突に漫画みたいに
個性だけズバ抜けて濃い奴が現れて場が固まる。
言い換えるなら「歩く寒いギャグ」
でも付き合いだすと案外気が合ったり知らない事を
教えてくれたり楽しい人間であるケースが多い(逆も

知らんけど多すぎて草やねん

関西弁は通じるから🙄他のとこはテンポからなにから 変えないとコミュニケーションとれない

関西戻ってきた時に標準語やと東京に魂売ってきたっていうよな

ところがどっこい…嘘じゃありません!!
モーニング最新号に掲載されている「上京生活録イチジョウ」に出てくる大阪人の描写があるある過ぎて辛かった、という画像ツイートでした。
確かに大阪の人は大阪弁をいつでもどこでも使っている印象があります。
リプ欄にも、話し言葉だけでなく、メールなどの書き言葉でもずっと方言を使っているのは大阪人だけかな、なんで捨てなあかんの?よく言われる、それが普通やん、など、共感する内容が大変多かったです。
中には関西弁のイントネーションで標準語を話す方もいらっしゃるそうで、聞いてみたいなと思ってしまいました。